猫屋線
15 生垣用と思う スケール 1/20位か 生垣感拭えないので下方の葉を払った
何時も行く量販店に無い2軸車動力ユニットが偶々覗いた小売店にあったので購入し
DB1を動力化した。併せて、ダイソーの「ミニチュア樹木(竹)」を20本植えてみた。
サイズ的にはO、Gゲージに相当すると思う。色は、明る過ぎるがイメージ的には
これもありか? 先の軽便鉄道模型祭でトミーテックの出展が無かったので暫くは
猫屋線の新製品は出ないと噂されている。「Bトレ」の二の舞にならねばよいが・・・
14
DC121セットを動力化 併せてレール(バラスト)をNATOブラウンで塗り樹木を追加した
このボードはR150ターンアウトを使っているので動力車は二軸車のみ走行可
13
尾小屋鉄道のDC121セットを在庫残少に釣られて衝動買い。実車シリーズ第一弾。
第二段はあるとすれば実車が現存する頚城鉄道ホジ3+ホハorハ 模型で有名な
ニフか。このシリーズの価格がジワジワ上がってきて一万円の壁に近付いた。
動力や車輪を別途購入するとカトーのEF510(HO/16番)と変わらなくなる?
12
キハ184とキハ7を動力化 11輌中7輌動力化
11
バラストがグレーではナローらしくないのでNATOブラウンを薄めて塗った。
色合いは濃そうだが日が経てば落ち着くと思う。ポイントの可動部分は
トラブルを避けるためそのまま。カトーがナロー用ユニトラック(R183と
S124)を試作しているらしい。このまま進むか発売を待つか悩ましい。
PS 発売されたが枕木の幅に違和感有り、このままで行こう
10 リレーラー線路は見目は煩いがあれば便利
カトーのR217と#4ポイントで組んでみた。ベースは105X55㎝を予定。
本当はPecoのナロー用フレキを使わなければいけないが見目より運転優先。
ポイントは全てスプリング対応(非選択)で駅の有効長は長めにした。
引き上げ線は直線で推進運転でも脱線しない。ポチポチと進めようと思う。
9 ’14.08
ストック品の駅舎を並べてみた。車両に比べ駅舎、駅名共新し過ぎるか?
福井鉄道西山公園駅舎とツツジの名所西山公園を作る予定でしたが・・・
.
8
DB2とキハ181を動力化した。両方とも#4ポイントでの異線進入は無かった。
ホワフとホトはウエイトを追加した方が良さそう。ギヤ音が高そうだがこんな物か?
ネットに猫屋線のレポートは少ないがやっている人は少ないのか。
7
朝顔カップラーが付いてくるのでこれに穴を空けてピンを掛けてみた。牽引走行は
全く問題はないが推進はやや不安定、車両間が広がりそうで悩ましい。このCPは
実中ではなく中空になっていて視力が低下している私にはピン掛けが厄介で一組で
中止。中空を利用してマグネットを入れた方が良いかも。只、車両が軽いので
車両間で上下差が出たら脱線するかも。ソケットの関係で既存メーカー製は無理か。
6 頚城鉄道 百間町付近
田園風景なので仙北鉄道でも行けそう。鉄コレ・ナローは
旧尾小屋が連続して出ているので次回は動態保存のホジ3かも?
花巻電鉄軌道線 鉛温泉近く
ナローで道路端を走ったのは他に沼尻鉄道があるがジ1は持っていない。
右の馬小屋は曲がり屋造りにしなければならないが・・・
5 沼尻鉄道 会津樋ノ口駅
尾小屋鉄道 塩原駅 気動車に雪がかっていません(汗)
「消えた鉄路へのレクイエム」山本高英さん写を参考に作りました。
レール間も雪に埋もれていて運転は集電不良に悩まされた(恥)
山間の駐泊所
フリーです
4 静鉄駿遠線
ナローで東の駿遠線、西の井笠はスケールは大きく車種も多く面白かった。
相良駅藤枝寄りは遠州灘の海岸線を走っていた。堤防が出来る前をイメージ。
藤枝を出て東海道線を越える。本当は大井川橋梁を作るべきだが・・・
12時30分頃金指駅を同時発車、クロスするシーンを再現。近年までコンクリート部のみ残っていたが解体されたらしい
3
模型店で何気なく猫屋線の売場を覗いたら遠鉄奥山線のキハがあった。
模型や本は買わない筈が懐かしさのあまり即、購入。キハ1404は乗ったが
キハ1403は運用に入っていなかった。こちらは「なかよし鉄道」で再会し乗った。
キハ1404は花巻電鉄に移ったが内燃車運転免許が必要なのに何故購入したか。
2 B2(728X515㎜)パネル使用
白井さんの作品用に作ったボードがあるので猫屋線用の車両を走らせてみた。
R180は単行なら走りは良いがトレーラーを駅線に押し込むと脱線する。
ナローと言えども意外に大柄なので900㎜X600㎜位のベースが必要か。
メルクリン(アナログ)に慣れると脱線や集電不良は面白くない。
1 買ったものの
取り合えず買ったものの、レールが無いのに動力化したり未開封の物も
あったりで相変わらず節操がない。 実物はこちら パイクはこちら
富井電鉄 ノスタ線
Nゲージ始めました
5
中古店を覗いたらキハ201が5~6本あったので1本購入。岩手開発キハ202風で
塗り分けのキハ203の方が良いがやむを得ない。先日買ったRocoのサイロ車と
価格が近く、しかもこちらはディスプレイモデル。悩ましい事だ。
動力化したが本物が常に単行運転だったのでCPを自連(ダミー)に交換したい。
4
少し追加してみた。右、白い場所に露天風呂を予定しているが
車両が入らない事には意欲が湧かない。
3
早速第三弾を買いに行ったらバテロコとハ2が 参考 北陸鉄道小松線モハ502
当たった。デハが欲しかったが残念。
2
物置で探し物をしていたらこんなのが出て来た。U君作り掛けのHOnぽい。
約27㎝X38㎝でR100。レールを磨いてDC20を走れせたら快調!Nに流用
ストラクチャーを追加して山間の温泉に?U君の予定は何だったのか?
1
トミーテック・ノス鉄第一弾が発売になり、その中の東野鉄道のDC20と別府鉄道のハフ7を
懐かしさのあまり買いに行った。なんと「シークレット」だそうでどれが当たるか判らない。
Nは食玩みたいな売り方をするのか?試しに2コ買ったら、キワと別府ハフのマルーン
(ブルーを希望)だった。面白くないので動力は買わず、この後中古店に向かったら
中古扱いで中身を表示して売っていたのでDCとトミックスの古い茶色レールを買った。
R243が希望だったが無くR280にしたが茶色フィダーが無い。メルクリンもそうだが
古いシステムを動かそうとすると何処かに落とし穴がある。初めてのNゲージです。
TDL ウエスタンリバーレールロード
TDL開園時にトミーがウエスタンリバーレイルロードのスポンサーになり、同時に
ナローゲージ 1/80のモデルが発売された。U君とTDLへ行ったりこれで遊んだり
したのも懐かしい思い出(遠い目)あまり売れなかったようで遅くまでNゲージ店や
大きな玩具店で売れ残っていました。手元にあるのは「コロラド」でYオクでも
あまり出ませんが、一説によると販売個数が少なかったとか。猫屋線に合わせて
再発売されると思っていましたが出ません。価格的に無理、需要が見込めない?