中和
   

    

    

     
   店内はカウンターのみで昭和そのもの             許可を得て撮影 ボカシが入れてあります
    
   ウエダ 橿原市 10 
   朝からやってる居酒屋さんで店頭の雰囲気から一見さんは入り辛いかも、でも女将さんを
   はじめ皆さん一見さんも常連さん扱いで気楽に飲める。私が入店したのは午後1時過ぎで
   客全員(年齢高め)飲んでいましたが私はこの後が有るので我慢。日替わり定食を選んだ。
   メインは焼鮭、小鉢は6品から鶏の唐揚げと白和えを選んだ。何れもやや冷めているものの
   手堅く造られていて食が進む。800円 ’24.06 近鉄大和八木駅前(北口)喫煙可

    
   許可を得て撮影 全員ボカシが入れてあります
    
 

 551蓬莱 橿原市 9 
 20~30年位前、帰りの電車の網棚に
 豚まんが有るのは私だけで匂いを
 気にしていたがそのうちに二桁になった。
 いつも難波本店で購入していたが行列が
 長くなり、南海なんば駅店でも変わらず
 上本町近鉄店では90分待った事もあった。
 橿原近鉄店へ行ったらすぐ買えた。
 昔は豚まん+ちまきだったが加齢で
 豚まん+甘酢団子にした。
 豚まん4個入り840円 甘酢団子380円 ’24.06
 TVCMは私の住む地では流れないが
 コテコテの関西流だった記憶がある。
 今でも伝統の「大笑い」らしい

   
                               許可を得て撮影 
    
   近鉄百貨店橿原店へ豚まんを買いに行ったら店頭でアイスキャンデーを催事販売中
   始めてなので販売員さんに聞いたら6種類から「バナナ・オ・レ」がおススメとの事。
   早速、駅前のベンチで食べた。フルーツの香がほんのり、懐かしい味 140円 ’24.06

    
   やきそばドッグ 200円 ソフトなパンにもっちり焼きそばがたっぷり ジジには危険なボリューム ’24.06
    
  ほうれん草と肩ロースハムのグラタン風キッシュ280円   オニオンベーコンポテト220円 ’24.05
    
   予め一部が袋に入っていて注文するとすぐ渡される おにぎりのスタンド販売店のような感じ 許可を得て撮影
    
   パネトリー 八木店 橿原市 8          PM3:00右手サンドイッチ類は完売 ’24.06
   近鉄大和八木駅エキ中店。前をよく通るが買った事は無かった。電車の中で
   食べるには丁度良いかと思って覗いてみた。普通のパン屋さんと違って対面
   販売で注文すると手際よく渡される。流石エキナカ店。総菜パンがメインで豊富
   何れも他店に比べると大きくジジの昼食には1コで十分。次回も買ってみよう。

   
   昭和期は鉄板に載って来る                        コーヒーを選んだ シュガーポットも良い
   
                                   肉汁たっぷり
   
                                   チキンステーキは2枚
   

    
                              こういうリトグラフ/版画が流行った(遠い目)
    
   グリル マロニエ 橿原市 7 
   近鉄大和八木駅高架下南側にある店。店名、店の内外共「昭和」そのもの。
   日替わり定食を選んだ。miniミックスグリル(ハンバーグ チキンステーキ
   フランクフルト)にワカメときゅうりの酢の物、味噌汁、漬物で更に食後の
   飲み物が付く。内容、味共昭和期に青春時代を過ごしたジジにはうれしい店。1000円 ’24.03

   
                                   トロトロで箸で掴むのが大変
    
   駅ナカ店なので食事だけの人も来る 別途酒の肴もある
    
   店内は広い 左にカウンター席がある             奈良県中部、北部のラーメン店、軽食店等は学割が有る
    
   粉もんや 橿原神宮前店 橿原市 6         ここのテナントはよく変わる
   雨の中久し振りに今井町を歩いたが体が冷えて来たので飛び込んだ。
   雨の日曜日の昼下がり客は居なかった。JIMBEAMハイボール&たこ焼き
   4を注文しようと思ったが私苦手のタブレット発注、スタッフは3人で客は
   居ないのでスタッフに発注してもらった。たこ焼きはふわトロ 630円 ’24.03

  
     
   

   

    

    
                             食後のドリンクはサンガリアの缶コーヒーかお茶缶を選ぶ
    
   小上りは奥右手に続く                   カウンターは一枚板。吉野が近い(笑)
    
   味味橿原店 橿原 5 
   中街道・八木とおふさ観音を観た後で寄った。典型的な大陸系の店で「餃子の王将」と
   「サイゼリア」に挟まれているがガンバッテいる様で入店時はほぼ満席でしたが13:00を
   過ぎると空席が出来た。メニューは一般的な大陸系と同じ。日替わりの「新たけのこと
   豚肉の炒め」を選んだ。豚肉は少な目、タケノコは量があって食べても中々減らない。
   ラーメンは五種から醤油を選んだ。レギュラーサイズでチャシュー厚め。鶏の唐揚げは
   大き目が一個、大根と水菜のサラダは大根の水切りが弱くドレシングが流れてしまった。
   何れも、味付けはクセが無くやさししいのでジジでも完食出来た。825円 '23.04 橿原市城殿町

   
                               へしこの塩辛さが酒と合う以前若狭小浜で購入
    
    
    
   みよきく 橿原市 4    エキナカから                     改札外から
   近鉄橿原神宮前駅構内の近鉄営業所跡に立ち飲み店「みよきく」が出来た。
   地元「御代菊」の直営店で改札外とナカの両方から入店できる。営業時間が
   土日祝は11:00~19:00。15:00頃、電車を待つ間にチョット寄ってみた。
   先客に女性がいたが新感覚の店内外は若い人や女性には馴染みやすいと思う。
   「おつまみセット」を選んだ。純米生酒に「鯖のへしこ」と黒枝豆が付く。700円 '23.04 
   普段、日本酒を飲まないがこれを機会にこちらにもチャレンジしよう。

   
  
    

    
                               これだけの量があるとドレッシングがほしい
    
    私的には煮過ぎ甘すぎ
         

    
   よろづ 橿原市 3  店内はゆったり配置。コロナ禍対策?      駐車場は広い
   豊富なメニューは若い人向きでガッツリ系のようです。人気のチキンカツは年寄りには
   無理そうなので日替わり?の「鶏からチリソース&イワシフライ(静岡産)」を選んだ。
   チリソースはホットでなく私には丁度良く食が進む。イワシフライもサクサク、野菜も
   多く良いがドレッシングがかかってなくテーブルにも無かった。ゴボウと人参の煮物は
   私的には甘すぎ。他にまんぷくコースがあってチキンカツやロースカツ等が2倍となる。
   ご飯のおかわりは一人一回まで無料
となっている。800円 ’22.02 近鉄橿原神宮前駅から西へ約400m

  
                                鶏のピリ辛ソースは今日2回目
    
    ハイボールは氷多め?
        
   奥左端は高校生が帰った後 丼は確かに大きい          八木店と言っても他に店舗は無い
    
   つくし 八木店 橿原市 2  13時38分発新宮駅行き「やまかぜ」(終車) ’24.03
   近鉄大和八木駅高架下にあり、久しぶりに歩き電車を持つ間に「ほろ酔いセット500円」の
   看板につられて入った。生ビール(中)ハイボール、日本酒(大関)から選ぶ。アテは
   ちくわのフライ、枝豆、鶏のピリ辛ソース合え。生ビールを選び時間があったので
   ハイボール(320円)を追加。学割メニューがあり例えば「学割うどん」は2玉入って
   360円で高校生に人気らしい。真上は大阪線下り側線で時々ゴトンと音がする ’22.02 
   この店は奈良交通の経営で南口から同社より、高速道路を走らない路線バスとしては日本一
   走行距離が長い八木新宮線が一日3本出ている。走行時間約6時間40分運転士は通し運転

      

    
   神戸 水野家 橿原 1 
   近鉄橿原神宮前駅の駅ナカ店で神戸を中心に25店舗展開していてコロッケ、
   とんかつ等の揚げ物とその弁当を販売。駅ナカ店なので高校生も対象かと
   思うも下校時にぶつかったが皆通過する中、恥ずかしかったがホームの脇で
   「和牛ビーフコロッケ」を食べた。黒毛和牛、北海道産じゃがいも、淡路産
   タマネギを使っているそうです。さりげなく良い。118円 ここのテナントは
   よく入れ替わり、代わらないのは「きはる」位で昼飲み族に人気らしい ’22.06

    

    
                               麺はベージュ色でふすまが混じっているのが判る
   
   普通の蒲鉾とワカメ                    食券機とメニュー表 ステーキ定食1200円!
    
   當麻の家 葛城 2   食券を渡し呼ばれたら受け取りに行く 
   道の駅・ふたかみパーク當麻内では地元手作り品を販売している。レストランも
   併設されていてここで「當麻の家うどん」を食した。ふすま(小麦の外皮)入り
   手打ちうどんで、やや硬めだがコシは無くややもちもち感がある。量は多め。出汁は
   あっさりタイプで後半に付いてきた生姜を入れたら味が変わってこれも良い。630円 ’22.06
 
    

    

    
                                      人参、もやし、ねぎでワカメもある
   
  メニューはラーメンと揚げ物、餃子、チャーハン、キムチ
     
   らーめん (かつ) 葛城 1 
   當麻寺から近鉄駅への参道沿いにある店で通し営業していてお腹も空いていた
   ので寄ってみた。5種類あるラーメンから「しょう油」を選んだ。スープは思ったより
   濃厚でかなり脂が浮いていた。年寄りには「あっさり醤油」が良かったかも。麺は
   ストレートでスープに良くなじんでいた。チャーシューはあっさり、野菜類もスープが
   濃厚だけにうまくマッチしていた。630円 鶡は訓読み「やまどり」でキジ科の鳥

   

   

   

   
  この後ソース、青のり、カツお節を追加    常連さんのメニューにない「キャベツ焼」
   
                    左上はソースの刷毛           畳んだ状態で出る 完全なピンボケ
    
   食べるのはこちら                         姉さんが焼くのはこちら
    
                              ビールはセルフ
    
   お好み焼きまゆみ 御所市 5              車だと通り過ぎる 小さな赤提灯が目印
   この辺り民家疎ら、前は広大な自動車中古パーツ店で多数のジャンクが置いてある。
   自宅内の別棟を改装したのか?午前11時前なのに暖簾が掛かっていたので入って
   スリッパに履き替える。お好み焼き・ブタ玉を選んだ。そこへ常連さんが現れ賑やかに
   なった。お姉さんは二品手際く焼く。撮影許可を貰って撮影したが手が速くRX100Ⅲの
   AFが追いつけず帰ってPCで見たらピンぼけばかり(怒)手際よく込んだ造りで美味しい。750円 ’24.05
   酒類も豊富でホルモン焼もあって夜は居酒屋?裏メニューもありそう 御所市室

   

   
   そば湯が出たが撮り忘れ(恥)
    
                             池越しに高鴨神社の拝殿と本殿が見える 奥はギャラリー
    
   そば小舎 御所市 4 
   高鴨神社池畔(境内?)の蕎麦店。人気店らしいが11時に入ったので客は私のみ
   食べ終わる頃には徐々に現れた。ざるそばを選んだ。蕎麦はコシの強い本格派で
   汁も柚子の香がほんのり、ワサビも拘っている。B級グルメの私には向かないが
   価格の800円はコスパ大(お店に失礼か?) ’24.04 御所市鴨神

 

   

   

    
   寿司カウンターがあって昭和その物の店内              平日は常連さんで賑わう?
    
   やっちゃん 御所市 3 
   吉祥草寺へ向かう前に寄った。広い駐車場に車は無いが暖簾がかかっていた
   ので入ったら12時30分というのに広い店内に客はいなかった。うどん定食を
   頼んだら休日は出来ないとの事。出来るのはカツ定食かカツ丼、天丼位との事。
   カツ定食を選んだ。出て来たのは「カツ煮」でやや甘め、汁の具は玉子とネギで有り
   合わせ感アリ。83歳の女性一人で切り盛りしているそうで客も来ないので世間話に
   花が咲いて、最後に未だ若いが無理しないようにと諭された。900円 '24.02 御所市柳町

    
                               許可を得て撮影
    
   KITADA 御所市 2 
   新地アーケード街にあるミートショップ北田。訪れたのはPM2:30頃でコロッケの仕込み中。
   お願いして1コ揚げてもらいました。厚めでサクサク、美味しい、流石専門店!130円 '24.02

      
   grill YOSIDA(ヨシダ) 御所 1
   チキン南蛮セットを選んだ。大きめの揚げた鶏胸肉にタルタルソースがタップリ
   かかっていてあっさりした鶏肉とよく合う。注文してから作るそうでチョット待たされます。
   写真以外にドリンクが付きます。ホットコーヒーを選んだがサイフォンで一杯ずつ
   点てられます。人気店で客は多い。時間に余裕を持って出掛けて。1080円(税込)

 

   

    

   
   ALL 50円
   
   ごぼう天と大根                  ラーメン700円 ギョーザ300円 お好み焼700円
    
   厨房に立っている女性は先客で仲間?レジも兼ねていた       メニューは以前に比べると少なくなっている
    
   茶居夢 桜井市 4               国道165号線沿いで駐車場は広い スナックのような名ですが外観は?
   長谷寺へ向かう途中で寄ったが大将がなかなか現れず先客で仲間?方がスマホで
   呼び出す事に。明るい大将を囲んだ地元民のサロンの様な感じですが私のような
   ビジターも歓迎。手っ取り早く炒飯を選んだが暖房が間に合わず湯気立ちが過ぎて
   何れの画像もピントが甘い。炒飯はややしっとり系でチャーシュー等の具も多く
   パンチある味付け。スープは白菜、ネギ、チンゲンサイ?等野菜たっぷりで
   ラーメンのスープを流用したような感じ。500円 ’24.03 おでんは二品選んだが
   大根は十分味しみでやや濃い目の味付け。全て1品50円のビックリ価格 ’24.03 
   フレンドリーな店で私の住む街には無いタイプ!楽しく過ごせた。桜井市初瀬

  
                                    ピンボケでごめんなさい
    

    

        

    
   田中屋 桜井市 3                          許可を得て撮影
   長谷寺で紅葉狩りを愉しんだ後、門前のここに寄った。以前、U君と寄った事もある。
   「にゅうめんと胡麻とうふセット」を選んだ。出汁にほんのり柚子?の香がして良かったが
   海老は半身で他の具も薄くなったような気がした。胡麻とうふはあっさりなめらか。1080円

    
   白酒屋 桜井市 2
   長谷寺参道には草餅を売る店が沢山あります。人気の様です。

    
   長谷寺 1
   おこわ饅頭。扱う店は少ない。山菜と赤飯(残念ながら最近見掛けません)

  

    
   粉もん屋 八 田原本駅前店 田原本 3  閉店
   奈良県下の駅前に出店しているチェーン店。たこ焼き6個入り360円(税込)新しい感覚の
   たこ焼きでふわふわクリーミー、具はタコのみで明石焼きに近いか?これをベースに
   トッピングを選ぶ。店頭左半分は 立ち飲みコーナーでメニュー豊富!改札口の
   すぐ前にあり電車を降りた人が寄るのか?焼き手の若い女性が目当てか?(笑)
   ソフトドリンク(学割あり)もある。関西らしいなんでも有りの面白い店。

     

     
   菊水精肉店 田原本町 2 
   昔ながらの精肉店で老夫婦で営んでいる様です。「コロッケ」を選んだ小判型と
   いうより俵形に近く大振りで美味しい! 精肉店のコロッケとしては上位と思う。
   100円(税込)他にクリームコロッケ、メンチカツ、ハムカツがある。店主さん御自愛の
   上、続けて販売してください。斑鳩・龍田の帰りに寄ったが今回はお嫁さんでした。
   「ミンチカツ」こちらも良く90円(税込)で安い!個人的希望は値上げしてもよいから
   もう少し大きくして欲しい。フライヤー左上がコロッケ、下の小判形ミンチカツ。
   コロッケの方が大きい。

   

 
 もと屋 田原本町 1 閉店?移転?
 近鉄田原本駅前の弁当屋さん。一番人気の「唐揚弁当」
 大き目の唐揚げ4コが入って380円(税込)コスパ大!
 メニュー豊富で月替わりメニューもあるようです。
 電話注文の纏め買いが多い様で店頭は静かでも
 厨房は忙しそうでした。配達もやっております。
 11月のお知らせ。平日限定「日替わり弁当」
 インスタント味噌汁付き500円(税込)
 「締切時間が9時20分になりました」??
 「早い者勝ち!!」らしい。
  
  

    

    
   金峰閣 箸尾 
   12時チョット前に入ったが広い店内の席は埋まっていて私から後の人は待ちになった。
   坦々麺(黒胡麻)セットを選んだ。スープは見た目よりアッサリしていて辛さも私には丁度良い。
   海老のてんぷら、棒々鶏、香物が付く。量が多いので地元の人たちはセット物をシェアして
   食べていた。私は一人、ガンバッテ完食しました。1058円(税込)

    
   坂乃茶屋 明日香村
   山菜そうめん(三輪とは表示なし)県道と岡寺の中間にあり
   ロケーションが良いので寄った。600円(税込)

                   
                          食べ歩き