伊賀鉄道
1997年10月近鉄伊賀線を引き継いで運営を開始した。施設は変わりませんが
車輛が860系から200系(東急1000系)に変り、車内は広くクロスシートもあって
快適になりましたが、小カーブでのショックがありボルスタレス台車によるものか
軌道状況によるのか?一方、高齢者の車内切符販売員が出現しキッチリ集金
するようになりました。今までが鷹揚過ぎた?内部線は今も○○○天国?です。
伊賀市上野旧市街地 旧崇廣堂 上野天神祭 は城下町らしい
伊賀神戸。大阪線の側線が無くなり学生用の改札口が出来る等微妙に変わっています。ク103
モ863 モ865
ク765
右はモ5151形(元吉野デハ1形)?
モ5251。元信貴山電鉄デ5形。昭和5年(1930) モニ5171。元吉野鉄道デハニ100形。大正12年
日車製。HL制御AMA制動。ホームの高さが (1923)川崎造船製木造車。A弁に改造されている。
蒸機時代のままか外付けステップ付き。1977年廃車 昭和36年(1961)年廃車なのでそれ以前の画像。
伊賀神戸 「西名張」行き 西名張~伊賀神戸間の末期の乗降客数は約80人/日で非常に
少なかったが他の方の画像も二両運転なので直通運転していたかも N先輩撮影
伊賀神戸~比土 前回は草が茂り苦労しました。
比土。右の森が城之越遺跡
比土~上林 城之越遺跡から撮影
比土~上林
依那古。駅舎が茅町と同様増築されていて 比土駅と同じ構内配線だったが一本線化された。
繫栄した往時が偲ばれる。
丸山
市部~猪田道 猪田道駅と農業倉庫
猪田道 交換中。駅横に農業倉庫が残る。
桑町 駅舎は蒸機時代の物かホームが
無理やり打ち上げてある。
桑町~茅町
桑町~茅町 レンガ橋
桑町~茅町 切り通しに架かるレンガ橋
茅町駅(近鉄時代)今も変わりません 伊賀鉄道時代(笑)
茅町 今時珍しいガスタンク
広小路。駅舎は伊賀鉄道移管直前に解体された。
201 天神祭協賛「いがてつマルシェ」で使用中 204 伊賀の四季 ’23.10
愛称「忍者市」駅になり屋根が塗り替えられた
上野市駅
上野市 ク763(左)モ762
上野市駅に隣接する車庫。 ク766
西大手駅。近鉄時代と変わらない モ106(客扱い中)
西大手駅
西大手~新居。台地から下る。
伊賀上野。JRとの接続駅でかっては貨車の受け渡しも行われた。
JR伊賀上野駅。 駅舎のトイレ。個人寄進らしい。
伊賀神戸~西名張 昭和39年(1964)10月1日廃止
伊賀神戸~美旗新田
築堤が線路跡。用水と道路の二段構え 雑木林を抜ける
現・桔梗が丘。左側を並走していたという 中央八丁駅跡に集議所が建つ。道路が線路跡
八丁~西名張 線路跡は中央の民家、ここから道路に転用
西名張駅ホームや駅舎跡付近。道路になった。郵便局前を右手に向かうと市街地
駅舎後方に貨物ヤードや車庫があり往時の写真を見ると意外に大きい。
2000年4月 2007年8月 2014年8月 2018年7月 2021年7月 撮影
沿線食べ歩きはこちら 街歩きはこちら 地酒はこちら 伊賀街道はこちら