阪堺電軌  (南海大阪軌道線)
    阪堺線  恵美須町〜住吉      
    沿線には高校・大学は無く大型集客施設は通天閣くらい。乗客も少く日中は
    20分へッド、ラッシュ時でも15分ヘッドで路面電車としてはいささか寂しい。
    近年、平日のラッシュ時は12分ヘッドでそれ以外と休日は約24分ヘッドになり早朝、
    夜の減便、終車の繰り上げが行われた。駅跡を再開発しないと路線維持が困難か?
     阪堺線(住吉〜浜寺駅前) 上町線(天王寺駅前〜住吉公園) 平野線(廃止)は別ページにしました。

    
   恵美須町   ’20.02.23
   駅舎が南に約100m移設され’20年2月1日より営業に入った。但し、車止めや駅案内板等は
   出来上がっていない。平野線があった頃を思うと質素な駅になったが今のダイヤならこれで十分か。

    
   旧駅舎は解体され新開発されると思う。テナントは営業していた。 
 
    
   路面電車の駅としては大きい。平野線があった頃は賑わっていたか。   

    
   右手にも線路があったようです。3線3〜4面だったか?  

    
   モ703。減便され日中20分ヘッドになりました。    通天閣を左に見ながらモ707行く 

    
   恵美須町南霞町
   モ505                      モ505

    
   南霞町                       南霞町付近
   JR新今宮駅に近く殆どの人がここで乗降。      モ705が行く

 
   今船 モ709
   
    
   天神ノ森
   モ708                      モ706。後方に「あべのハルカス」

    
   天神ノ森〜東玉出
   モ709高野山線を潜ると併用軌道。         変電所。開業時の建物?

    
   東玉出                      東玉出〜塚西                           
   モ709「玉出スーパー」を思い出しました。     モ606        

    
   塚西東粉浜 モ504               東粉浜 モ709
                         
    
   東粉浜住吉  モ710              モ505

   
   東粉浜住吉  モ705 ’22.10        .   住吉  ’18.05
                             平面クロスが撤去された。モ706

    
   住吉
   モ706                      モ504

    余談ですが・・・ 
    
   スーパー玉出天下茶屋店。東京には絶対ない     飛田新地の「鯛よし 百番」料亭で営業時間前。
   大阪ならではの店。店内の照明等がパチンコ     内部はネットで見ると凄ので一度行ってみたい。
   店風になっています。西成区を中心に54店舗展開。  登録有形文化財でもあり外観撮影出来ました。

     食べ歩き大阪はこちら 

    昭和46年(1971年)  1994年  1997年  2007年8月  2013年3月   2014年3月 
    2015年9月  2020年2月 2022年10月  撮影

                   
                            ローカル私鉄の今昔