柳生街道 円成寺~奈良
      先に剣豪の里コースを歩いたので改めて滝坂の道コースを歩いた。
      見所は少ないが緩やかな下り道ご多いので楽、気軽なハイキングに良いが
      春日大社の神域に入ると大勢の観光客が現れ剣豪の道の趣は消える。

    
   忍辱山でバスを降り円城寺へ。             国道脇の街道入口
   楓が少し色付いている。

   
   六体の地蔵                   尾根伝いに上る      林道と合流して下る

    
   T字路を右に誓多林の集落に向かう。          誓多林の集落。中央木立辺りが石切峠

    
   峠の茶屋。ハイカーは殆どいない。          円城寺から奥山ドライブウエイまでは歩き易い 

    
   地獄谷石窟仏への道は通行止め。そのまま進み     春日山石窟仏は丸太の渡しが腐朽の為
   奥山ドライブウエイを横断する。車は全く来ない?   通行止め。ヤレヤレ・・・

   
   この辺りは石畳の道。急にハイカーが増え案内板や休憩所も多数ある。案内板は多すぎて要注意!

    
   首切り地蔵                     左が春日山石窟仏から中央は地獄谷石窟仏から
                             手前は奈良へ。右が東屋風休憩所

    
   地獄谷石窟仏。聖が住んでいたので聖人窟とも言うらしい。  新しい有刺鉄線でガード
   ここへは、円城寺側から行けませんが右上の首切り地蔵側からは行けます

    
   急な下りで倒木もあり腰を落として下りる       ここまで来ると安心

   
   尾根伝いに進むもドライウエイで途切れる    下りてドライウエイを横断   道はガレ場になる

    
   池に沿って行く(左端が道)              首切り地蔵。奈良への合流点

    
   能登川が始まった辺り                 橋を渡る

    
   朝日観音。東に面しているので            石畳の道と小渓谷
   朝日に映えるらしい

    
   夕日観音。鎌倉時代の弥勒磨崖仏で夕日に映える     川幅はやや広くなる

    
   常夜燈を左に見て下る                 シダ道を過ぎるとすぐに住宅街

    
   空也上人居跡碑と隔夜寺。右折する          春日大社の神苑を経て近鉄奈良駅に向かう

     食べ歩き奈良はこちら  奈良の酒はこちら

                       
                            街道を歩く