富山地方鉄道富山市内線 
      富山を訪れたのは1966年(昭和41年)2000年と今回の3回。
      デ8000型が入線した他はあまり変化は感じなかったが、西町界隈が寂れ
      インターへの道にロードサイド店が多数出店しているのが気になる。
      ライトレールの乗り入れや新線建設の計画もあるようでそちらに期待しよう。
        富山地鉄鉄道線  富山ライトレール  万葉線(加越能高岡軌道線)  

     
   南富山 1
   変わりません。前回(2000年)も雨だった。

     
   南富山 2
   デ8001。1993年日車製インバータ制御車    デ7020。都電8000型のコピーと言われる。

     
   南富山 3
   車庫風景。右奥に「ビール電車」がいた。    笹津線ホーム越にデ5019。笹津線用高床車。

     
   西町 1
   ここで環状線と交差していたが写真は無い。    総曲輪商店街は多少元気がある。
   後方の大和百貨店は閉鎖されていた。環状線復活の計画があるらしい。デ7021(左)とデ7012。
    
     
   桜橋                      千歳町車庫 1
   ビジネス街を行くデ7013。気象の厳しい      デ7001。1957年(昭和32年)日車支店製
   土地で製造以来約50年経過しややお疲れ。     路線縮小に伴い1983年(昭和58年)廃車 

     
   郵便局前                    千歳町車庫 2 
   屋根に行燈を付けたデ7023が行く。       デ5003(左)とデ5016。1950年(昭和25年)
   乗っている感じではデ8000より運転し易そう。  日車、汽車製。

     
   千歳町車庫 3
   駐車場と直営ボーリング場になっているが広い! デ5015「新富山⇔笹津」のサボを付けている。

     
   富山駅前 1
   後方のビルから右写真の位置を判定。      デ7022(左)とデ7012。ワンマン化、
   渡り線も同じ位置と言う事になる。       冷房化等の改造を経て今も活躍!

     
   デ3533。除雪用として残る。          デ3535。1951年(昭和26年)日車製単車。

           
   富山駅前 2
   後方のJR駅舎は新幹線工事で変わるか?      新富町〜県庁前を行くデ7013。

     
   射水線新富山駅
   駅跡は富山大橋の架け替え工事で更に変貌。 駅構内は広かった。後方の築堤が市内線連絡線。
    
         
   富山大橋の架け替えでこの風景も変わる。    射水線新富山駅。階段も駅舎も広かった。

     
   新富山付近の交換所を行くデ8001。       大学前のデ7016。
   大橋の架け替えで移設し複線になるらしい。その時には延長したらと思うが計画は聞かない。

     
   メルヘン風ラッピング車。デ7015。桜橋      オリジナル色車。デ7018。富山駅前 

     
   余談ですが・・・
   西町の旧大和・南の「大喜」の黒ラーメン。スープが黒く辛く黒胡椒もたっぷり、
   更にメンマも塩辛い。麺は太くストレートで固い。チャーシューはサッパリタイプで多い。
   昼に入ったがすぐに若人で埋まる。730円

        1966年(昭和41年) 2000年3月 2008年7月  撮影