まつり U 
      神宮にまつわる「祭」をUP

    
    「鈴の舞」 赤福本店前  ’19.01.19
    
   伊勢大神楽「鈴の舞」がおはらい町内で奉納されました。午後からはおかげ横丁にて奉納された。 

     
                             三重県出身etsukoさんのライブもあった ’16.10.16
   近年、伊勢市内にフレンチの店が増え激戦区という人もいる。観光客向けより地元志向らしい。
   シェフクラブの12店が出店し「響宴」が外宮前一帯で行われた。今年のテーマ食材は蓮台寺柿。
   調理中の厨房に接することが無いので見て回った。各店には長い行列が出来ていたが
   殆どの人が地元民で家族連れも多かった。ファンを増やそうとするシェフの熱意が伝わる。

    
  「ル バンボッシュ」伊勢エビの? イベリコ豚の串焼き  石巻産ホタテのエスカルゴバター焼き

    
   「ボン ヴィアン」 各種ワイン

    
  「ボン ヴィアン」小俣の谷口トマトの田舎スープ    「カンパーニュ」石巻産ホタテ貝のトマトパスタ

        
  「グリル 片山」松坂牛入りミートボール 伊勢海老クリームスープ ホタテ&カニクリームコロッケ                

        
  「ジャンティーユ」ハヤシライス 石巻産ホタテカレー 「ほうがいっぽん」蓮台寺柿のデニッシュ 各種パン

        
  「ミルポア」松坂牛とフォアグラのパテサンド      「ル サンク」特製スィーツ 
                             松阪牛と椎茸の煮込みハンバーグ


 第34回 斎王まつり
 前夜祭
 降雨になり祭典の一部が
 割愛されたようです。
 冴えない画像ですが
 お許し下さい。

 子供斎王と童・童女の紹介

 ’16.06.04



    
    火起こしの儀                   いつきの舞

    
                             弓引きの儀

    
                             斎王の舞

    
                             メンバー紹介。検非違使

    
    内侍                       女別当 采女

 







 斎王の登場





    

 







 引継ぎの儀





 

 









 斎王の退場






  
 第24回 斎王まつり
 
 斎王群行
 斎王は、天皇に代わって
 伊勢神宮に仕える為、群行は
 京から伊勢に向かう様子を再現。
 当日は「いつきのみや」から
 参宮街道を経て斎宮歴史
 博物館まで練り歩く。 
 出発前の舞奉納の様子。
 左後方の中央が斎王。

 上園芝生広場 2006.6.4


     
   参宮街道を行く 1 
   多数の追っかけカメラマンで大変でした。       「斎王」

     
   参宮街道を行く 
   付き添って歩くお母さんの姿も見かけました。
   主婦達が始めた「斎王まつり」も今年(2006年)で24回目。京都・時代祭に匹敵する祭になりました。

      
   宇治大祭    ’12.10.17
   伊勢音頭道中。神輿御渡(子供神輿)と獅子車は降雨の為中止になりました。

      
   倭姫宮秋の大祭 1 ’11.11.05

      
   倭姫宮秋の大祭 2
   御神酒とぜんざいの授与。神宮徴古館農業館、神宮美術館の観覧無料券と福引券が配布されました。

      
   倭姫宮秋の大祭 3
   今回から俳句会が加わりました。           野点。終わる頃に雨がパラパラ。

      
   倭姫宮秋の大祭 4
   津軽三味線の奉納演奏。              福引引き換え。景品は台所関連でした。
    

      
   瀧原宮秋季大祭 1
   子供神輿が2基、町内を練り歩きます。神輿は白木造りと金箔塗りと好対照です。

      
   瀧原宮秋季大祭 2
   大人神輿。神輿に乗った女性は楽しそう。       宮前での回転は担ぎ手が大変! 

      
   瀧原宮秋季大祭 3
   瀧原宮駐車場に特設ステージと物販販売のテントが設けられました。
   ステージでは洋・和の舞、音楽があり最後は野原大神楽が演じられました。

      
    瀧原宮秋季大祭 4
    舞の後は国会議員さん達による恒例の        食べ物から湯沸かし器等を販売。
    餅投げ&餅まきで大数量が撒かれました。      TV等が当たる抽選会もありました。

      
   町内の「祭」で別宮とは関連はなく行われていました。唯、関係者の団体参拝はありました。
   神宮が地域の祭を行う事は無いと思いますが、明治の改革以前はどの様だったか興味があります。


 「伊勢ヨイ夜ナ」の夜

 おはらい町界隈の活性化を
 目的に行われ、今年で3回目。
 ネオンサインやビル等の
 無い所なので灯りが風景に馴染む。
 規模も大きく若い人たちが主で
 これからも続き「伝統行事」に
 なる事を願う。是非出掛けて下さい。
 
 2007.10.28
 新橋から
  

      
   「赤福」本店辺り