玉野市営電鉄
      備南電鉄として開業し昭和31年(1956年)玉野市に移管、昭和39年(1964年)に
      気動車に変更された。下津井電鉄を経て四国へ渡る間に訪れ三岐のキハに再会。
      営業区間、年数とも短くあまり評判にはならなかった。Kさんの手でネガが復活!
      プリントからの画像を差し替え、一部追加しました。
       昭和47年(1972年)3月末 廃止。   

    
    貨車と客車群                      急行「鷲羽」153系12連
   キハ104。背後に黄金時代のに国鉄宇野駅が見える 宇野駅 

    
    岡山〜宇野間用51系                 特急「うずしお」クロ151の面影を残すクロ181?クロハ181?

    
   宇野
   国鉄との接続駅                   キハ103。昭和25年(1950年)汽車製
                             元熊延鉄道ヂハ101、102がキハ102、103に

    
   玉付近
   キハ101。昭和9年(1934年)日車製。国鉄払下げで元三岐鉄道キハ81

    
   キハ102。元熊延ヂハ101形              キハ104。昭和10年(1935年)日車製。 
   入線の際機器を更新している。             元島原鉄道キハニ104。元熊延鉄道
                              ヂハ103を経て入線

     
                                       
   クハ201。昭和3年(1928年)加藤製。元野上電鉄。元々粗末な車両でしたが・・・
   
     昭和42年(1967年)8月 撮影