西濃地方
朝日屋 大垣2 大垣市東長町
カツは柔らかく厚い
ふわふわ玉子 これだけ汁だくだとスプーンが欲しい
開店と同時に満席、一斉に帰りすかさず撮った
住宅街にポツンとある「朝日屋」人気店で一番は中華そばで半数近くの人が 駐車場は店頭と店付近に
食べていた。二番人気のカツ丼を選んだ。とんかつの上にふわふわ玉子が
のっている。玉子に具はなく出汁で煮てあるだけようだ。出汁はやや甘めの
薄味でつゆだく状態です。カツ煮ではないがこれも良い 670円(税込)
さらしな 大垣1 JR大垣駅前(南口)
S100が遂に壊れました(涙)キヤノンさん後続機を出して!
名のとおり蕎麦屋さんですが飛騨牛を使ったメニューが評判で「牛めし膳」を選んだ。
牛肉の味を活かす為かアッサリ味になっている。卵の廻りはおろし大根で更にマイルドに
なりこれも良い。汁が多いように思うが今の人は汁だくを好むのか?豆腐、吸い物
香の物が付く 1080円(税込)店内は昭和その物で、駅前に立地する為か晩酌セットもある。
次回はこちらにしよう。
養老うまいもん広場 養老町石畑
美濃高田町西の県道56号線は焼肉街道と呼ばれ、道路沿いに広大な駐車場がある
大型焼き肉店が点在します。近くに飛騨牛等の精肉大工場が点在していて、これらが
安く食べられると評判で県外からも大勢の人々が訪れ繁盛しています。時間も○○も
有りませんので「養老うまいもん広場」で飛騨牛ミンチカツ(左・200円)とコロッケ
(右・150円)を食べました。やはり美味しい!こちらは土日祭日の昼間営業です。
この頃、この辺りは参宮常夜燈とその祭見学で頻繁に出掛けた(遠い目)
食べ歩き