地酒に酔う
岐阜県
’20.07
伊奈波神社
飛騨
5 蓬莱 渡辺酒造店 飛騨市古川町壱之町
180㎖ アルコール分15度以上16未満度 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール (ラベルより転記) 230円(税込)
ここも人気店で人が多い
4 白真弓 乾杯 蒲酒造場 飛騨市古川町壱之町
180㎖ アルコール分15度以上16未満度 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール (ラベルより転記) 230円(税込)
入って左の座敷は建具類が夏模様になっていて見通す庭の赤松が美しい。
3 山車 原酒 原田酒造場 高山市上三之町
180㎖ アルコール度19度以上20度未満 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール 精米歩合70% (ラベルより転記) 310円(税込)
人気店で行かれた人も多いと思う。
2 深山菊 松坂酒造店 高山市上三之町
180㎖ アルコール度15度 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール(ラベルより転記) 280円(税込) 原田酒造場とは向かい合っている
久壽玉 平瀬酒造店 創業元和九年(1623年) 高山市
玉乃井 二木酒造 創業元禄八年(1695年) 高山市
ひだ正宗 川尻酒造 高山市 飛騨の華 平田酒造場 高山市
1 奥飛騨 奥飛騨酒造 下呂市金山町
180㎖ アルコール分15度以上16未満度 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール (ラベルより転記)
東濃
恵那山 はざま酒造 中津川市本町 蔵元の前は旧中山道
女城主 岩村醸造 恵那市岩村町 酒を買わずにトロッコレールを追って奥まで行きました(恥)
いとう鶴酒造 恵那市武並町 同級生の家だったが
廃業したらしい。JR中央線の車窓から見える。
1 三千盛 三千盛 多治見市笠原町
180㎖ アルコール分15度以上16未満度 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール 精米歩合50% (ラベルより転記) 346円(税込)多治見フランテ店で購入
容器は徳利タイプですが、蔵元のある笠原はタイル、東に峠を越えると下石(おろし)は徳利
更に東に峠を越えると駄知で丼がメインの町です。これらの町に東濃鉄道が走っていた。
中濃
1 百春 純米吟醸 小坂酒造場 岐阜県美濃市
300㎖ アルコール度15度以上16度未満 精米歩合50% 790円(税込)
江戸期の建築で一部明治期に改築(重文)
「起り屋根」と呼ばれる曲線屋根と卯建。左箱は屋根神様。中店。江戸期の帳場(奥)と明治期に床を下げた(前)
2 御代櫻 御代櫻醸造 美濃加茂市太田本町
180㎖ アルコール分15度 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
精米歩合70% (ラベルより転記) 346円(税込) 多治見フランテ店で購入
酒蔵は中山道太田宿本陣近くにある。
岐阜市
3 金華山 足立酒造場 岐阜市琴塚
生貯蔵酒 純米酒 300㎖
アルコール分15度以上16未満度 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
精米歩合歩合 60% ひだほまれ100%使用 (ラベルより転記)
岐阜市鵜飼観覧船事務所横の名産館で購入
2 NOBUNAGA(信長) 本醸造 日本泉酒造 岐阜市加納
180㎖ アルコール度15度以上16度未満 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール 精米歩合60% (ラベルより転記) 270円(税込)
1 nouhime(濃姫) 本醸造 日本泉酒造 岐阜市加納
180㎖ アルコール度15度以上16度未満 原材料名 米(国産) 米麹(国産)
醸造アルコール 精米歩合60% (ラベルより転記) 260円(税込)
名古屋城正門前 金シャチ横丁・義直ゾーンの「十代目儀助」で購入。
地元の酒と名古屋城関連の酒、食品を販売している。有料試飲も出来ます。
西濃
竹内酒造 大垣市伝馬町
入手出来ず
食べ歩き