洛外
      「京の街」以外の話題を。       

 





 当尾の里

   









 橋本
 京阪電車沿線に「橋本」いう
 かって栄えた街があります。
 洛外に加えるのも、その建物の
 経緯からもUPするのは
 いささか無理を感じますが・・・
 建築学的な事は判りませんが
 見応えのある家々が続きます。
 貴重な建築物と思うので敢えて
 UPします。他意はありません。
 



  愛宕山 
  ゴールデンウィーク、街中を外れ 
  愛宕神社に詣でました。人人・・・の
  嵐電/嵐山駅をスタート! 清滝・渡猿橋を
  渡った所。信仰の山でドライブウェイは
  有りません。

    
     鳥居本



  愛宕山 2
  ケーブルカー跡。戦時中に廃止。
  戦後の復活ならず。信仰の山は険しい。

    


     
   愛宕神社 3
 
 「いざなみのみこと」を祀る。愛宕神社の総本社。下界より気温が
  10℃低いとの事。当日正午で12℃でした。
  八重桜と新緑が美しい             前の広場はハイカーで一杯。

     
   愛宕山 4                    月輪寺
   
愛宕神社から月輪寺へチョット           慶俊が開祖、空也が中興。
   下った所から京の街を望む。            ここも眺めが良い。愛宕神社表参道と違い
                            人も少なく山深い古刹への道に代わります。
                            鶯も歓迎してくれました。

    
 大原野 1
 京の街から遠く山深い。でも北部方面と
 違い明るい感じ。京の街は奥が深い。
 大原野神社。奈良・春日神社を模して建てられた。
   
   
    

  大原野 2
  原神社・鯉沢の池。奈良・猿沢池を模して造られたらしい。

     
   大原野 3                               
   正法寺。「石の寺」遠く山並みが。枝垂れ桜咲く頃の夕刻が良いかも。 
   
      
   大原野 4   
   勝持寺。西行がここで出家し、庵を結んだと伝わる。
   一株の桜を植え吟愛したという。ここから「花の寺」の名が。
   仁王門 応仁の乱の兵火から免れる。   「花の寺」と呼ばれる境内。 南門。大原野神社前から
                                      ここまでは良い雰囲気。

   
   西山 1
   千手観音菩薩を製作中  善峰街道。竹林の道が僅かに残る。
   本尊UPについては控えます。