筒井町天王祭 ’14.06.07
商店街を行く「湯取車」
からくり「湯の花」(紙吹雪)が舞う
続いて「神皇車」
からくり 巫女が龍神に変わる
宵は「神皇車」が先頭
「湯取車」宵は水引幕が変わる
筒井天王社前での奉納からくり
曳き分かれ「神皇車」が町内を巡りながら蔵に向かう
町内を巡りながら蔵に向かう「湯取車」
出来町天王祭
前日 ’24.06.01 *祭参加者以外の人にボカシが入れてあります
東天王社前で揃い休憩 鹿子神車(西之切)新出来町
河水車(中之切)出来町 東天王社にてからくり奉納
王義車(東之切)古出来町
中天王社 東天王社
19時頃より灯入れ 鹿子神車
河水車
王義車
巡行開始 鹿子神車
河水車
王義車
河水車と王義車
王義車
鹿子神車
河水車 王義車
鹿子神車 ここで出来町通から三台とも南下した
河水車
王義車 私はここまで
本祭 ’14.06.07
狭い道を行く「鹿子神車」
新出来二丁目付近の「鹿子神車」
出来町一丁目付近を行く「王羲之車」
古出来一丁目付近を行く「王羲之車」
出来町三丁目付近の狭い道を行く「河水車」
各町内を巡る「河水車」
徳川園山車揃え ’14.06.08
「王羲之車」を先頭に山車が集まって来る
徳川園内に5両揃う
中之切「河水車」
能「石橋」に由来する獅子舞が演じられる。後ろで唐子人形が舞う
古出来町「王義之車」
親に子が逆立ちして乗り移り舞う
筒井町「湯取車」
巫女による湯取り神事 「湯の花」(紙吹雪)が舞う。
「湯取車」戻る時に1回転半廻り拍手喝さいを浴びる
筒井町「神皇車」
煙(波?)が出ると同時に巫女が龍神に早変わりする
「神皇車」担ぎながら半回転すて戻る
新出来町「鹿子神車」全員で牽きながら入場
唐子が台に逆さになって乗り移り太鼓を叩きながら回る
山車が各町内に戻る
金鯱の下