萬蔵さんを探して 名古屋市内 V(東、千種区)
   
   44 大昌寺
   香台。敷地の殆どが若竹幼稚園なっていて本堂は無さそう。よく読めませんが・・・千種区内山町2

   
   43 日泰寺墓地 
   香台。弘法大師八十八ヶ所開山記念堂跡前

     
   42 日泰寺墓地 

        
   香台と花立         標石「四国第六十二番札所」  香台。コンクリートで埋め石仏を安置

     
   41 日泰寺墓地 
   香台と花立。石御堂前

   
   40 日泰寺墓地 
   道標「三角寺奥ノ院 弘法大師」「大正十年三月建之」

   
   39 日泰寺 3
   花立。恵比寿と大黒天の前

   
   38 芳珠寺
   常夜燈。尾張六地蔵「延命地蔵」前の一対の左側。「国家安全」明治40年建立。千種区今池2丁目

   
   37 高牟神社
   手洗い。延喜式の古社。「元古井」伝説で知られ又、尾張物部氏の武器庫跡地という。千種区今池1丁目

   
   36 相応寺
   寺標。明治43年建立。尾張藩租義直が母おかめの方の菩提の為に創建、以来尾張歴代藩主の
   尊崇篤く。東区山口町にあり広大な寺だったが昭和9年現在地に移った。千種区城山新町1丁目

   
   35 性高院
   寺標。「松平忠告公墓所」尾張徳川家縁の寺だがマンションになっている。千種区幸川町3丁目

    
   34 日泰寺墓地 
   大師像。「高野山弘栄金剛会」銅像。共同寄進。

     
   33 日泰寺墓地 1
   寺標。「大和國生駒郡ムロ榁木山弘法大師」大正12年建立。千種区自由ヶ丘1丁目

   
   32 宗徳寺
   香台。石仏前。大正12年建立。千種区自由ヶ丘1丁目

     
   31 覚鳳寺
   比翼塚。正面下部に由来を刻む。明治45年建立。千種区自由ヶ丘1丁目

   
   30 尋盛寺
   花壺。大正10年建立。中区白川町から昭和17年移転。印章塚で知られる。千種区城山新町2丁目

   
   29 大龍寺 2
   寺標。「五百羅漢奉安霊地」「福壽山大龍寺」と刻む。本堂裏側で尋盛寺前。

   
   28 大龍寺 1
   香台。明治39年建立。東区新出来町から明治末〜大正7年にかけて移転。黄檗宗の寺で
    五百羅漢堂で知られる。香台は何故か後ろ向きで建つ。千種区城山新町2丁目

   
   27 台観寺
   寺標。大正8年建立。大正8年創建の寺で願主と親交があったか?千種区城山新町2丁目

   
   26 西蓮寺
   寺標。大正7年建立。現・江南市から大正6年当地に移転。千種区姫池通1丁目

        
  25 覚王山新四国 3

       
   24 覚王山新四国 2
   花筒。右側は一部欠けている。

   
   23 覚王山新四国 1
   寺標「四国第一番霊山寺阿波国二十三ヶ所」と刻む。明治42年建立。千種区山門町1丁目

   
   22 日泰寺 
   五重石塔

     
   21 日泰寺参道
   地蔵案内。大正3年建立。千種区山門町1丁目

   
   20 虚空蔵菩薩前 1
   寺標。共同寄進。大正3年建立。千種区山門町1丁目
 
     
    19 虚空蔵菩薩前 2
    香台。この他に日泰寺・門前右側に纏まってある。
 
   
   18 歳弘法
   香台。名古屋那智山本部でもある。千種区山門町1丁目

   
   17 日泰寺 2
   常夜燈。本堂前・右側。大正11年建立。タイ国から贈られた仏舎利を奉安するために
   明治37年(1904年)に創建された。日本で唯一の超宗派の寺。千種区法王町1丁目1

   
   16 日泰寺 1
   寺標。霊堂前。「釈尊遺形霊地」と刻む。明治37年建立。千種区城山新町1丁目

   
   15 長母寺
   石柵。数本あり書体、住所の有無等まちまち。大正8年11月設置。東区矢田3丁目

   
   14 長母寺
   香台。開山堂前。木造無住和尚坐像(重文)無住墨跡三幅(重文)がある。

    
   13 長母寺
   花筒。門前の石仏前。尾張二代藩主光友の命により再興。尾張万歳発祥の地ともいう。

   
   12 東充寺
   花壺一対。大正9年3月建立。「へちま薬師」として知られる。東区東桜2丁目

   
   11 物部神社
   狛犬(右側)明治38年12月建立。物部氏縁の神社。東区筒井3丁目

   
   10 建中寺
   寺標。明治42年10月建立。尾張徳川家二代藩主光友の創建。東区筒井1丁目

   
   9 徳源寺
   香台。お地蔵さま前。大正2年9月建立。禅堂、仏堂等見所あり。東区新出来1丁目

    
   8 徳源寺
   寺標(右)「蓬莱霊山」(左)「徳源禅刹」各々背面にも文字がある。織田信雄縁の寺。

   
   7 長久寺
   手洗い。明治36年8月建立。   石仏(左側)大正9年11月建立。

     
   6 長久寺
   「清州越」でこの地へ。尾張徳川家祈願所だった。東区白壁3丁目

   
   5 社宮司神社
   社標。再訪問して差し替えます。「名凝姫命」は明治40年12月建立。東区芳野2丁目

   
   4 片山神社
   燈明台。大正12年建立。  狛犬一対。明治28年12月建立。

     
   3 片山神社
   那古野台地の北端にある延喜式の古社。東区芳野2丁目
 
   
   2 清瀧寺
   寺標。共同寄進。境内の大部分が保育園になっている。東区白壁3丁目

   
   1 七尾天神社
   狛犬一対。明治30年1月建立。成瀬家の祈願所だった。東区白壁2丁目

                   
                         金鯱の下