駒川商店街
     大阪三大商店街の一つで活気がある。特に生鮮品店は各店競っている。
     メインの通りは幅が狭く店頭を広げる店と自転車を曳く人で輻輳している.
     B級グルメには楽しい街で食べきれなかった。一部の店で声をかけたが
     買わなくとも大阪流の楽しい受け答えで花月へ行かなくても良さそう(笑)
     この日も暑かった!帰りのビールが旨かった ’25.08 次回は千林商店街!
    
   近鉄針中野駅前の入口                 人気の駅前ラーメン店
    
   ケンコバさんお薦めのうどん店で食す          こんな処にも「マツヤデンキ」スーパー跡らしい
     
   試食を勧められたが液漏れ心配で買わず         大陸系の店?麻婆豆腐定食700円
    
   南側入口 北に向かう                 ストリートの撮影は困難
    
   花屋さん                       商業ビル 1Fはスーパー
    
   写真&はんこや                         以下一部の方にボカシが入れてあります
    
   ディスカウント系の店は何店舗かある          洋品店
    
   昭和の喫茶店                     帽子店とアウトレット店
    
   呉服店                        高級和菓子店 
    
   メニュー豊富 人気の惣菜店 コロッケサンドを買った          許可を得て撮影
    
   懐かしい模型店 左はミニ四駆コース          プラモや鉄道模型 許可を得て撮影
    
   フルーツ店                      品揃え豊富なペットショップ
    
   西入口                        ここでランチ 美味しくて安い!
   
                 はきもの店                   立ち飲み店 開店前
    
   韓国系食品店                     八百屋さん キャベツ98円
    
   婦人洋装店                     精肉店 右側でコロッケ販売  コロッケ激戦区!
    
   スーパー玉出 駒川店 ハンバーグを買った        整骨院 店頭に人体骨格模型
    
   魚屋さん どの店も品揃え豊富             肉屋さん どの店も品揃え豊富 コロッケ購入
    
   人気店 豚まんを買った                八百屋さん キャベツ 88円
    
   八百屋さん キャベツ 78円              和装店
    
   雑貨店                        構えは甘味店風だが中華店
      
   定食&甘味店 花屋さん                鶏唐揚げ店 唐揚げ3個390円
      
   道路にはみ出した履物店                花屋さん
    
   居酒屋 ランチも安い ハイボールを飲んだ       タオルがメインの洋品店
    
   カジュアルダイニング                 メンズショップ 意外に少なかった
    
   甘味とボリューム弁当(100~500円)を無人販売     時計、宝石店 ここだけ
    
   仏壇仏具店                      喫茶店 入るのが大変
    
   弁当&立ち飲み店(営業中)              北側入口

                       
                              街歩き