刻紋 文字

「加藤清正肥後守
内 小代下総」
天主

「加藤清正肥後守
内 新美八左ヱ門」
天主

「加藤左馬助内
須加多左衛門組」


「蜂須賀内山田織部助」

「平むさし内 きし越中」


「松平ちくご守」

「松平ちくご守」

「松平ちくご守」
本丸御殿竣工で見る事が
出来る様になった。

「松平土佐守内
・・・・・・・・ 」

「はちすか内修理」 「山田」

天主・南東石垣角に
刻まれています。
一番目立つ場所ですが、
被災の影響か表面の
一部が残念ながら
剥がれている。

「はちす(可?)内」

山内左右


「阿波守内」 「あは守内」

「なりた」加藤清正の家臣 トサ(土佐守)? 刻みが浅く悪戯かも

「小代」加藤清正 天主

「三左」池田輝政(羽柴三左衛門)二の丸 「羽三左」

「三左内」
![]()
金鯱の下