外国型 HODC
      在籍外国型DC車両をUPします

    
   11 Roco 33201 HOe               12 Roco 33205 HOe 
   フィールド鉄道(FeldBarn)向の小型機関車。何処かの博物館か保存、遊覧鉄道で
   活躍していると思うが見つからなかった。モデルは現在品切れの様ですが以前
   天賞堂が代理店の頃、一般模型店で販売されていた。走りは良く脱線が少ない。

    
                             10 
   オーストリア国鉄のナロー(軌間762㎜)客車でチロル地方にあるツィラータール鉄道にて
   塗色は違っているが今も現役の様です。ナローと言っても大きさは我国の3’6地方鉄道の
   二軸客車と変わらない。(左)ビュッフェカー (右)2等車 何れも Lilipuut(オーストラリア製)HOe

    
                              
   ツィラータール鉄道合造車               オーストリア南東部シュタイアーマルク州
   これらの客車をなぜ買ったか?             ムーラウ市の表示と紋章。同州にはナローが2線ある。
  
    
   6 DB75形 75 1118 (Liliput7504)
   かなり以前に購入したが目的は?殆ど走らせていない。
   実車は現在動態保存中でイベント走行の画像がYouTubeで見る事出来る。

    
   5 EMD NW2 2353 AT&Santa Fe (KATO)
   DCC化する予定で買ったがウエイトがいっぱいでスペースが無く断念。
   こちらは全く走らせていない。実車は1939年から1949年まで約1150輌製造された

    
   3 Bタンク (FLEISCHMANN)             4 Cタンク (Jouef)
   同社製のR1レール(当時カトーは未発売)を      トーマス君と同じインサイドシリンダーの
   入手する際、スターターセットを買った方が得と     Cタンク。軽いが第二動輪にバネが第三動輪に
   いう事で知人に欧州から取り寄せて貰った。その     タイヤ付き牽引力がある。安価品でスポークが
   セットに入っていた。クラウス風でお気に入り。     抜けていない。
   Jouefと共にカップラーをKDに交換し大活躍しましたがDCCが主体になってからは共に休車中。

 
   2 281 (ROCO)
   牽く貨車もなく全く走らせていないかったがロコやリリプットの貨車が
   入ったので偶には走らせよう。オランダ国鉄の入れ替え用DLシリーズ200
   
    
    経年劣化で色がベージュになってしまった
   1 103 (Lima)
   リマ・イタリア時代の物でスターターセットになっていたが売れなかったようで見切り
   販売していたのを購入、40年位前と思う。客車はお粗末で、車輪が車軸と直角に
   なっていなくて揺れながら走る。ハイフランジで脱線はしないが見栄えが良くない。
   後日、全車輪交換した。103は、久しぶりに走らせたら音が大きい物の普通に走った。