椿大神社
      猿田彦大本宮・伊勢の国一宮。主神は「みちびきの祖神さま」猿田彦大神
      西暦紀元前三年に社殿を造営された日本最古の神社。御利益満載、霊験
      あらたかで神社のテーマパークの感じ。悩める人は是非、お出かけ下さい。

        
   今回のコミバス巡りは近鉄平田駅から椿大神社まで。毎時19分発で途中、他のルートのバスと
   接続する便利なダイヤです。茶畑や長閑な集落の風景を見ながら約1時間かかって着きます。
   交通ICカードで270円。往きは最後まで私一人、復りは途中から中・高生や老女が乗ってきた。

    
   境内入口の鳥居。由緒正しき神社ですが         椿岸神社での結婚式に向かう
   境内にたこやきの屋台があって緩やか          新郎新婦と出席者

    
   庚龍神社。樹齢4百年の樅木に龍神三社が宿る      手水。コロナ禍対策がされている

    
   獅子堂。交通安全、車輌祈祷殿             参道。正面に本殿

    
   御船磐座。謡曲「鈿女」に謡い込まれて         恵比寿・大黒堂
   いる神代の神跡。   

    
   高山土公神陵。猿田彦大神の御陵            参道

    
   本殿。総檜の神明造り。三十二神を祀る         社務所。御朱印を頂きました

    
   扇塚。使わなくなった扇を収める。           招福。御利益いっぱい

    
   鈿女本宮椿岸神社。芸能上達、夫婦円満         かなえの滝。開運、恋愛成就。  
   縁結びの神。神前結婚式はここで行われる。       右手に絵馬を奉納

       
   龍蛇神両地神社。火難、水難、土地災難除けの      茶室 鈴松庵。松下幸之助寄進の
   守護神であらゆる縁を結ぶ神。             日本庭園と茶室

    
   松下幸之助社。祭神は幸之助さま            椿立雲龍神社。子育て、腫物除去の神

    
   行満堂神霊殿。行満大明神、延命長寿の神        椿自彊館。弓道場
   寿老神を祀る。当社の役員・崇敬者も祀る

    
   縣主神社(左)と椿護国神社(右)           椿護国神社

       
   椿延命地蔵尊。平安後期の地蔵尊三体。           御朱印
   首より上の病に御利益。約四百年前の天正兵乱に
   よる犠牲者の供養塔。後部中央は神主・城主の五輪塔

    愛宕社と奥の宮は体力不足と熊が出るらしいので割愛

                       
                              街歩