地鉄線のりかえ
        「地鉄電車慕情」で「宮下ワールド」を見る度に地鉄(地方私鉄)が頑張っていた頃を
        思い出す。北は稚内近くの日曹炭鉱専用線から南は鹿児島交通・南薩線まで出かけた。 
        シャトル運転の発展型としてレゴ式にブロックを置いて往時の再現を試みた。
        「宮下ワールド」には遥かに及ばないが鉄道模型にも「ストーリー」があると良いと思う。
        いかが相成りますか・・・・・

   
    3月7.8日倶楽部の新春例会が名古屋市市政料館(旧裁判所)で行われ、
    併せて大先輩伊藤剛氏を偲ぶ展も行われた。


 倶楽部の公開運転
 内線がYさんでトーマス君が
 お話をします。ちびっ子に人気で
 ホームでは会話があります。ロコZ21使用。
 中線が私でカトーのR550レールを
 使用して中小車輛を運転。D101使用。
 外線はMさんでカトーのR710カント付
 レールを使用しロコや天カンタム等
 大型車がメインになります。タブレットに
 走行中の画像が出ます。ロコZ21使用。
 何れも来館者に運転して貰います。

  ’15.02.08


     
   キハ58系はエンドーが6両とカトーが4両ある。繋いで走らせたがパワーパックがカトー製でチョット
   心配なのでモーターを交換しウォームギアもレインボーに替えてみた。2M8Tの編成で倶楽部の例会で
   走らせてみたが走りに疑問があったので純正のウォームに再交換した。後にDCC・サウンド化した。

 
 東京から夜行列車が着きました。
 ハネから降り立ったB君は眠い目を
 擦りながら反対ホームの地鉄一番
 電車に乗り換えます。
 実家までもうすぐ。そういえば隣の
 Fちゃんどうしているかな?
 地鉄電車は発車すると左に大きく
 カーブを描いて城下町に向かいます。
 当地の界隈ですと近鉄伊賀線
 (現・伊賀鉄道)や東濃鉄道・駄知線
 (城はありませんが)のイメージです。


 映像は倶楽部の例会での撮影。
 交換駅・中間駅を加えると
 単行運転でもかなりの長さになります。
 すぐ始められ撤去も手早くとなると
 フィギアや駅名板等の小物は無理。
 但し、樹木は必要です。

 肝心の電車まで手が回りません。
 やはり宮下さんは凄い!