天塩炭鉱鉄道


 廃止の前日に訪れた。運行は
 1日1往復のみで、「2」が車庫前に
 有火で止まっていた。広い鉄道部の
 事務所には2人いたのみで「再就職の
 の道も険しい」との事だった。全車両集め
 られていたが他の蒸機は庫内にあって
 撮影できなかった。左は国鉄跨線橋から撮影。
 天鉄のホームと車輌、奥に車庫が見えるが
 中央の事務所が大きく立派なのでここが
 本社か?左の線路は国鉄羽幌線。

 昭和42年(1967年)7月末 全線廃止


     
   2。国鉄C58と同型で2両自社発注       3。元国鉄9617
   昭和16年(1941年)汽車製          大正6年(1917年)川崎造船製

     
   ハ1(左)ハ2(右)元新宮鉄道。明治32年(1899年)南海鉄道製

     
   ハ3。元新宮鉄道。大正10年(1921年)      ナハ101。元夕張鉄道
   新宮鉄道製 
     
   ナハ102元国鉄ナハフ14389           ナハ103元国鉄ナハフ14390
                           明治43年(1910年)日車製

     
   ナハ104。元国鉄ナル17633。明治44年      キ1。元国鉄。明治44年(1911年)
   (1911年)大宮工場製。昭和32年        手宮工場製木造車
   旭鉄工機部改造 

      昭和42年(1967年)7月 撮影