天守閣木造復元







 西南隅櫓から 


 ’18.08.14











 南東隅櫓から 
 木立が茂り玄関が
 隠れる

 ’18.08.14





     
   石垣調査の足場が組み上がり入城者用通路が出来た ’18.08.14  

 

 天守閣木造復元が2022年12月
 竣工めざして始まりました。
 本丸御殿の時の様に出来る限り
 追っかけたいと思います。
 但し、工事に未定の部分が
 あるようで竣工が多少遅れる
 かもしれない。

 右木立の間に本丸御殿の
 屋根が見える  

  ’18.06.12



 

    
                 ’18.06.12
 
                    ’18.05.11







 ここは天守閣が再建された頃
 までは撮影の名所でしたが
 木が育ち殆ど見えなくなりました。





 

 

 
                     ’18.05.15
 

 
                      ’11.04
 
                      ’18.04.10
   天守閣解体は’19年9月からで暫くはこの光景が見られる。

    
               ’18.05.02                     ’18.04.10 

    
              ’18.05.02                     ’18.04.10
   ’18年5月6日にて内部一般公開終了。

    
   天守閣内の美術工芸品は展示収蔵施設に移されると思うので再度見られないと思う物をUP。
   最上階の売店                     最上階の記念メダル販売機

    
   有料双眼鏡。今時、プライバシーの問題となるが     石垣の刻印をデザインした階段。
   実際には性能が低く殆どの人が利用しないらしい。    エレベーターは禁句

    
   祝膳復元                       城下の街並み

    
   展示は少なくなりアカデミィックな物になると思う。遊び心のある物は無くなる?

    
   本丸御殿の模型も本物が出来て不要           金鯱や井戸の模型も不要。

    
   石垣調査の足場が組まれ始めた  ’18.05.02

    
              ’18.04.10                       ’18.05.02
 
   私の予想では、解体したコンクリート等は天守北側の天守礎石群辺りから内堀北側の広場にかけて
   桟橋が造られ下されると思う。築城時もこの辺りに搬入用桟橋が組あげたとの記録を読んだ覚えがある。’18.05.11 

     
                
   展示収蔵施設の建設が進んでいる。天守閣内の展示物の一部が移ると思われる。’18.04.10

                        
                              金鯱の下