樽見鉄道本巣駅運転会
もんじゅCHIEくらぶ・B6部会が樽見鉄道とコラボで同社本巣駅構内の
旧大阪セメントヤードで7月20.21日運転会が行われた。稲鉄のYさんに
誘われ参加した。梅雨空の下、大勢のチビッコが集まり賑わった。

’19.07.21
100m程の区間の内側に15in用の30㎏レール敷き 午後の部再開。大勢のチビッコと
併せて一部新品の枕木に交換された。何れも 家族が集まった。
本職が行ったので我が稲鉄の軌道とは全く異なる。

樽鉄ホーム付近で折り返す

B6は整備重量約1tでバッテリー駆動、空気 次位のホハ2017も拘り造りがされている
ブレーキを装備。凄い出来上がりです。

サブロクレーバイクは樽鉄による新製で車体中央をジャッキで上げ方向転換する

家族の方にはボカシが入れてあります
前部中央にチビッコシートが設けてあり後方にも乗れる