太湖 237  東区葵1
 

   
   ご飯は「中」でも私には多い                    具は豆腐、えのきだけ、ワカメ
    

    

    
    店内は満席で撮れず                       地下鉄新栄町すぐ
   ビジネス街にある小さな定食屋さんで高齢夫婦が営む。前を市電が走っていた
   (1970年廃止)がこの店の記憶は無く隣の黒い蔵は撮ったかも。午後1時頃入店したが
   近所の勤め人で満員。社員食堂のような雰囲気で、暗黙のルールで相席するようです。
   若い女性のテーブルが空いていたが少し待って他のテーブルに着席。本日の定食から
   「さばのみそ煮」小鉢は4品から「大根と人参の煮物」を選び「赤だし」を追加した。
   「さばのみそ煮」の味噌の味はこれぞ名古屋!ジジには懐かしくも嬉しい味。
   「大根と人参の煮物」は薄味で味噌煮と相性が良い 610円 ’24.12 
   混み合うので定食は早く出るが他のメニューは遅くなるので要注意
   安いのは有り難いが健康を含め無理の無い範囲で続けて下さい

                         
                              食べ歩き