Sさんの鉄路

豊肥線 立野
6X7で撮影
’13.12.27UP


空セキを牽き上げる。
’13.11.28UP

D51 117 [札追]

D51 711 [札追]

’13.10.31UP



函館線
C62 3 [札築]
’13.09.27UP


青函連絡船

只見線
C11 244 [仙会]
’13.08.19UP


C57 1 [新新]
新津機関区
昭和47年(1972年)5月


釧網線 塘路〜茅沼
昭和45年(1970年)6月
’13.07.17UP


C58410 [釧釧]



田川線 油須原
’13.06.17 UP



高千穂線


C12 287 は保存されているらしい。
参考写真として下さい。
延岡付近

豊肥線 立野
盛夏の頃。
昭和43年(1968年)8月
’12.12.12 UP




中央線 落合川
D51249 [名中]
昭和45年(1970年)5.月
’12.11.01UP





関西線 中在家
昭和45年(1970年)11月
’12.09.30UP


D51689 [天亀]

伯備線 布原
雪が降る。
昭和45年(1970年)3月
’12.08.29UP



小海線
C56144 [長中]
昭和47年(1972年)7月
’12.07.30 UP


日豊線 大淀川
昭和45年(1970年)3月
’12.06.29 UP


只見線 宮下第3橋梁
昭和49年(1974年)10月
’12.05.25 UP


C11 254

豊肥線 立野
昭和45年(1970年)3月
’12.04.25 UP

