島原鉄道

 何度も災害を受けながら
 その都度立ち直っています。
 国鉄急行型車を購入国鉄乗り
 入れを行い、今は軽快気動車への
 転換と積極的です。

 2008年3月末で
 島原外港〜加津佐間廃止。

 キハ20形とトロッコ列車。




  

 早朝、諫早から入り
 車庫のある南島原へ。



 朝のラッシュ時の島原駅
 キハ20形を先頭に5蓮!




     
   2507。新潟鉄工製軽快気動車。諫早        キハ2602 本諫早

     
   キハ4500形+キハ20形              キハ5503 南島原

     
   キハ4505 南島原

     
   南島原                     あまり変わっていない?

           
   キハ201(左)とキハ202。元中国鉄道。昭和8年(1933年)日車製。この頃はサハ兼用かも?

 
   キハ252(中央)昭和8年(1933年)日車製
   元中国鉄道
     
   キハ4502。国鉄と同性能で20m級の車体は    キハ2003。国鉄キハ20型200番代に準ずる。
   当時の非電化ローカル私鉄としては画期的。    1958年国鉄乗り入れ用に新造。トイレなし。
     
           
   キハ2601(左)とキハ2603。国鉄キハ26と同型で空気バネ台車。
   1960年博多乗入れ用に新造。トイレ付き。

     
   キハ5503。国鉄キハ55と同型で         ユニ101。キハニ101改。昭和9年日車製。
   国鉄乗入れとユニ牽引兼用。

     
   C12。国鉄C12と同型で自社発注車。昭和23.24年(1968.1969年)日車製。活躍期間は約20年。

            
   D3701。昭和43年(1968年)川車製37t機    南島原駅。大井川鉄道新金谷と似ている。        

     
   キハ2003 大三東 3カット K君 写す

 

    2004年8月 U君 写  昭和44年(1969年)9月(除くK君 写) 撮影