龍泉寺 
     天台宗の寺で最澄創建と伝わる。家康が名古屋城築城の際、城から
     見て鬼門の方角の寺院を名古屋城鎮守として尾張四観音と定めた。
     名古屋人には節分会の寺の印象が強い。恵方になった時は大いに賑わう ’24.11
    
   仁王門(重文)慶長12年(1607)建造         東門
  
  多宝塔           鐘楼堂
    
   本堂 明治44年(1911)再建
    
   回向院 
    
   枯山水 このエリアは有料(日祝のみ開園 100円 ’24.11)  三尊石
    

    
   池泉                         東屋?
    
   色づき始め
    
   展望台から 名古屋方面                春日井、高蔵寺方面
    
   模擬城 円空一刀彫や地蔵菩薩立像(重文)等を展示
 
                         
                  街歩き東海       金鯱の下