麟太郎と歩く '19~’21
解体が進むキャッスルホテル。右民家の左がレンガ塀 御深地蔵。ホテル側はモルタル仕上げになっている
’21.0812
キャッスルホテルの塀 イギリス積み
ホテルの北側にあるレンガ塀が8月中に解体されるらしい。元々あった好生館病院が焼失し
大正2年(1913)再建された際、建てられた。私が子供の頃は明治時計の工場だった。耐震性の
問題もあって保存は難しいらしい。名古屋駅近くにあった市バス車庫のレンガ塀も’04年頃解体された。
金鯱 戻る 1 ’21.07.22
今回は、早くから待ってましたが遅れて来ました。
’21.07.22
金鯱 戻る 2
雌
金鯱展 雄 ’21.03.24
’21年3月20日~4月2日まで地上で金鯱を一般公開
今回は屋外展示でなんとなく小さく見える
金鯱 降下 1 ’21.03.08
8時からと思って行ったら雄の方は空中、慌ててカメラを準備したら
直ぐにヘリが戻って来ていとも簡単に終わってしまいました。
金鯱 降下 2
愛知県体育館前にヘリから降ろされた。この前後、このエリアは立ち入り禁止でした。
カバーを掛けられ保管倉庫へ移動。3月20.日から「名古屋城 金鯱展」で展示。
ラジオ塔 1 志賀公園
15年位前、京都円山公園のラジオ塔を見に行った。京都だからあると思っていたら
全国各地に多数建てられ旧外地まで及んでいた。我が家から自転車で行ける場所に
あるとの事で見に行った。昭和17年(1942)の設置で京都に比べると質素だが、当時
ここは区画整理事業で出来た新しい街と公園で皆さんラジオ体操や全国中等学校優勝
野球大会(現・全国高校野球選手権大会)を聞いたのか。野球中継は1927年に始まった。
ラジオ塔 2 松葉公園
戦時色濃い昭和18年(1943)土地区画整理組合の寄進。
なぜか、ボックス内にCDラジカセがある。
ラジオ塔 3 中村公園
昭和17年(1942)土地区画整理組合の寄進。
松葉公園と中村公園は地下鉄で廻った。
ラジオ塔 参考
京都丸山公園内。昭和7年(1932)NHK京都放送局開設の際、建てられた。
昭和57年(1982)NHK京都放送局開設50周年を機会に修復された。
近所の梅 24 ’21.03.15
志賀公園
近所の梅 23 ’21.03.06
個人宅
近所の梅 22 ’21.02.28
名城公園
近所の梅 21
名城公園
近所の梅 20 ’21.02.25
個人宅。八重枝垂れ。良く手入れされた樹木
近所の梅 19
名城公園
近所の梅 18 ’21.02.24
真宗大谷派円満寺。八重
近所の梅 17 ’21.02.23
松葉公園
近所の梅 18
中村公園 日吉丸と仲間たち
近所の梅 17 ’21.02.22
名古屋城・義直ゾーン。家康梅がチョット咲きました。家康が水戸初代藩主頼房の
出生を祝い自ら植えた物と言われる。久能山東照宮の家康梅の枝から育て植えた。
近所の梅 16 ’21.02.22
志賀公園
近所の梅 15
志賀公園
近所の梅 14 ’21.02.21
庄内緑地
近所の梅 13
庄内緑地
近所の梅 12 ’21.02.21
名城公園。八重で紅と白が混じる源平咲き。梅の場合は遺伝子の突然変異らしい。
我が家の源平咲きのツツジは長女がピンクの木の花に白の花弁を掛けました。
近所の梅 11
名城公園。八重
近所の梅 10
名城公園。天守の鯱を降ろす準備が整いました。
近所の梅 9 ’21.02.20
歩道脇
近所の桜 ’21.02.16
個人宅。咲き始めました。河津桜? 今回から桜はこちら
近所の梅 8 ’21.02.16
武嶋天神社 1 散り始め
近所の梅 7
武嶋天神社 2
近所の梅 6
浄土宗西山禅林寺派西光寺。散り始め
近所の梅 5
高野山真言宗大師寺
近所の梅 4 ’21.02.14
桜華会館
近所の梅 3 ’21.02.14
名城公園
近所の梅 2
名城公園。良く判りませんが(汗)
近所の梅 1 ’21.02.14
個人宅
名城公園・フラワープラザで
’21年2月4日~7日
梅林展が開かれている。
恒例の「梅まつり」は緊急事態宣言
発令で縮小変更になった。
’21.02.05
浜千鳥 白加賀 養老梅
玉牡丹 藤牡丹 満開の八重寒紅
日月
’21.02.02 ’21.02.07
順調に進んでいるようです
足場が高くなったような ’21.01.31 ’21.01.30
名古屋城の金鯱が16年ぶりに地上に降ろされ3月下旬がら順次場所を変え展示される。
’21.01.26 画像の一部を修正
樹木の撤去工事が進んでいます カッターで切り進み中心部分を撤去する。
’21.01.18
昨年植樹した東側から大津通り間で本年度桜植樹の工事が始まりました。
’21.01.03
近所の門松 35
ステーキ・洋食「五代目 橋本」松阪牛がメインらしいが平日のランチタイムはリーズナブル。
近所の門松 34
仕出し「八百彦本店」年末はおせち料理の調理販売で大忙しでした。
’21.01.02
近所の門松 33
愛知護国神社。若松ではなく松の枝で杉、千両(赤と黄色の実)稲穂が加わる
話題になる鳥居前の大門松は無かった。以前の画像はこちら
近所の門松 32
和食「太閤本店」紅白の水引も加わって華やか。
一時期良く行ってが最近はご無沙汰。近いうちに寄ろう。
近所の門松 31
手打蕎麦「川井屋」杉、千両(赤い実)が加わる。高級車が集まる麺類店。メニューこちら
近所の門松 30
レストラン デュボネ 旧春田邸でいただくフレンチ
近所の門松 29
Pascoの敷島製パン本社。子供の頃から「シキシマパン」を食べていた。
近所の門松 28
西洋菓子&カフェ「シャンティ ヒラノ」豊富なアイテムの中で「窯出しチーズケーキ」が
人気!カフェもお洒落。曜日や時間帯によっては駐車に困る時がある。
近所の門松 27
西洋骨董「益源」竹が短いだけで出来は良い。
’20.12.30
近所の門松 26
冨士浅間神社。葉付の竹と若松のみで至ってシンプル。江戸時代の形。
同社は、名古屋城築城の際、境内が工作場になり替え地として現在地に移転。
’20.12.28
近所の門松 25
ヒルトン名古屋。大型
近所の門松 24
名古屋観光ホテルメイン玄関。大型です。
近所の門松 23
名古屋観光ホテル広小路口
近所の門松 22
KKRホテル名古屋。杉皮を結んだ縄が帯留め風で面白い。
近所の門松 21
名古屋インターシティ
近所の門松 20
大樹生命名古屋
近所の門松 19
アディット桜通り
近所の門松 18
DPスクエア錦
近所の門松 17
日本建設(株)
近所の門松 16
名古屋商科大学ビジネススクール。小型です。
近所の門松 15
星城大学丸の内キャンパス。竹が荒縄で結んである。
近所の門松 14
日本料理「大森」名古屋能楽堂内。門松か生け花か?一基のみ
近所の門松 13
うなぎ「しら河」「大森」と同じ経営でこちらが本店のようです。
近所の門松 12
名古屋城正門。江戸時代の尾張徳川家の記録「金城温古録」に記された
門松を参考にしたという。竹一本と若松、隈笹のシンプルな門松。
’20.12.27
近所の門松 番外
名古屋城東門
近所の門松 11
金鯱横丁・義直ゾーン入口。注連飾り付
近所の門松 10
金鯱横丁・義直ゾーン。矢場とん。4店舗中で一番大きい
近所の門松 9
金鯱横丁・義直ゾーン。えびせんべいの里
近所の門松 8
金鯱横丁・義直ゾーン。河口
近所の門松 7
金鯱横丁・義直ゾーン。尾張屋
近所の門松 6
料亭「河文」登録有形文化財。正月支度中
近所の門松 5
ザ・カワブンナゴヤレストラン。中央の葉は?
近所の門松 4
KIKUWA AREX 豪華な門松で花餅、苔梅、ゴールド梅、赤と黄色の南天等てんこ盛り
近所の門松 3
アイリス愛知
’20.12.26
近所の門松 2
メタウォーター下水道科学館あいち。稲沢トロッコ鉄道ビオトープ線がある所。
松は控えめ、葉牡丹は白のみで千両(実は赤)が加わる。杉皮樽。稲沢式?
稲沢は植木・苗木の生産が盛んで造園業者も多い。ここの周りは苗木畑ばかり。
’20.12.18
近所の門松 1
名城公園。高さ約7mで、松、竹、ロウバイ?、南天、葉牡丹、隈笹(袖隠し)と
しめ縄で菰樽。北向きです
近所の桜 7 緑系の八重桜 名城公園
’19.04.16
近所の桜 6 八重桜 丸の内中学校
近所の桜 5 八重桜 愛知県図書館
近所の桜 4 緑系の八重桜 愛知県図書館
’19.04.12
近所の桜 3 しだれ桜 伊奴神社 若木で満開直前
近所の桜 2 伊奴神社 八重桜の若木で3分咲き
’19.04.04
近所の桜 1 荘川桜(光輪寺桜) 大きくなりました
中家匠海デザイン 金シャチ門松ディスプレイ 義直ゾーン
宗春ゾーン