愛すべき仲間達(HO&16番)
        大活躍した仲間達を紹介。もちろん現役車も。
   
 エンドー キハ01
 U君が幼稚園・年長の時購入。
 良く走りました!
 丈夫(特に塗装)で安価な入門機。
 小さい子にはNより手に馴染みます。
 日本のメーカーさん入門機出したら!
 正面はベーカーですが連結側は
 ACEのU君仕様。

 鉄道模型再開の記念すべき1号車。




   
   遠藤商店ブリキ貨車  ワム60000(左)は「急行」表示有  KDの高さは正確
   久し振りに中古模型店へ寄ったら遠藤商店のブリキ貨車が各種出ていた。
   全て初期の製品で私が始めた頃は、下回りはダイキャスト製に代わっていた。
   程度が良くCPがKDに交換してあったので懐かしさの余りワム60000と
   ワム90000を購入。何れも1963年発売開始。プラ製に無い味わいがある。

     
   カツミ ED100                 エンドー ED66
   キハ01の次に入線。売り場にED58とED100が   同社のブリキ製2軸貨車を牽引しました。
   並んでいましたが迷わずこちらを買いました。   天賞堂の木製道床レールを使用していました。
   プロトタイプは無くとも亜幹線にいそうな感じです。
   カツミ製の20系風ナハ、ハを引いて大活躍しました。

     
   カツミ EB58                 カツミ EB45
   知人の所からU君の元にやってきました。     デッキ付き。古い模型店のショー
   最終グループの製品。タイヤのメッキの無く    ケースの奥に結構残っていました(新品)
   なる程の活躍。今も快調!            当鉄道での活躍期間は短かった。

     
   カツミ Cタンク(二代目)           カワイ Bタンク
   
カップラーをカトーに交換。           今でも販売しているのでしょうか?
   
バランスがイマイチで活躍の機会少なし。
   

     
  中村精密 Cタンク                つぼみ Bテンダー
  元は鉄模だったとか。当時は未だ各地の模型店に   友人の所から転籍。微笑ましい
  残っていました。先輪が線材で支持されていて    テンダー機です。今はコレクター
  急曲線には具合が良い。掴み棒、エアホース等を    アイテムでしょうか。
  追加、ケーディに交換。ED100共に大いに活躍
  しました。モーターを交換してDCC化しました。

    
  エンドー B20                  天賞堂 モーガルタンク 
  最近再発売されました。              やっと再生産されました。モーターや手摺など
  キハ01と供に入門機らしいモデル。         一部改良されています。肌荒れが気に
  優れたプラ客車・貨車のお陰でかなり引きます。   なりますが入門機と考えれば、今も十分
  モーターを交換してDCC化しました。        通用する優れた製品です。DCC化しました。

 
   
   マツモト模型 ナロハ21300          ロコ(日本・浅草)スハフ42
   我鉄道の混合列車用に購入。          当時、同社のキットが大ブレーク。かなりの車種が
   ペーパーでもプロが作ると違います。      出た。数年前、同社完成品を新品5000円で購入。
   今はボールドウィンのお供しています。     模型店・店主がカトーを薦めたが購入。呆れていた。

      
   天賞堂 DF50               天賞堂 DD13 
   夜行急行が早朝着くと向こうのホームでは    今でも見劣りしません。
   地鉄一番列車が待っています。         窓ガラスを入れればよいのですが
   学生時代の地鉄巡りでスハ43、キハ58と共に  そのままにしてあります。
   お世話になりました(笑)           ライトがダイヤモンドカットの
   思い入れのある茶色、インサイドギヤ      初期の製品。       
   テールライトが点く初期の製品。
   保存機でベーカーのまま。