宵山
      
   祇園祭 後祭   ’14.07.21
   49年ぶりに復活する後祭の宵々々山に出掛けた。   黒主山

      
   八幡山                     同保存会所有の円山応挙画・光琳百花図屏風

      
   烏丸通の鈴鹿山。屋台が無く歩き易かった。      橋弁慶山

       
   北観音山

      
   大船鉾「蛤御門の変」で木組・車輪を焼失したが150年振りに新造復活!

      
   祇園祭 前祭    ’14.07.15
   久しぶりに出掛けた。混雑を避け宵々山にしたが明るいうちに出向いたのは初めて。

      
   太子山と奇應丸・秦家住宅。

      
   船桙                        蟷螂山

      
   月桙                        菊水鉾

      
   山伏山

    
   綾傘鉾の棒振り                  蟷螂山のおみくじ。長い列が有りました。
      

    
   今年(2009年)は混雑する「宵山」を避け「宵々山」に出掛けた。何度訪れても見飽きない。菊水鉾
    
    
   船鉾

    
    函谷鉾                      月鉾

    
    放下鉾                      四条傘鉾
    
    
   行者者山                      鈴鹿山

    
   浄妙山                       函谷鉾(右)と月鉾(左遠方)
   「粽」以外に手拭等を購入しましたが各山のグッズを選ぶのも楽しみの一つ。
      

    
   今年(2006年)の宵山の人出は35万人だったとか。私もその中の
   一人だったが、夜の混雑よりPM3時頃の雷雨が大変だった。

    
                                「北観音寺山」 

                      
                            京の庭