富士急行
      大月から車庫のある富士吉田へ向かい、車庫内を写して直ぐ折り返している。
      何故そんなに急いだのか記憶が無い。当時も今も国電(JR東)が乗り入れている。
      その後の自社発注車に加え元京王と元JR東の通勤車と特急車両が入っていて
      ここにUPした車両は現存しない。
      今後とも頑張ってほしい。再訪問したい鉄道でもある。

     
   国電乗り入れ車。                クハニ802

 
   モハ507。参考として下さい。

           
   富士吉田(現・富士山)駅。           モハ602。元国鉄モハ10形で日車にて
                           車体新造。制御器等が異なる為休車。
                           後方はモハ3100形事故車。

     
   モハ3600形。昭和27年(1951)以降にモハ1形の機器を流用し日車にて車体新造。両運。

     
   モハ3633                   モハ3634

     
   モハ3630形。モハ3600形が貫通扉化された際片運化された。

     
   モハ7031or2昭和5年日車製。          モハ3100形。昭和31年(1956年)日車製
   元国鉄クモハ14形。

     
   クハ3661(左)とクハ3663?(右)クハニ800形からの改造で扉位置を
   変更したのと荷物室扉を埋めたのがある。

     
   クハ3665。クハ3661〜3663とは         クハ7062。元国鉄クハ16形。 
   車体が異なる。 
     
   モニ101。モハ500形から改造。デキ兼用      富士吉田車庫

     昭和37年(1962年) 昭和46年(1971年)5月 撮影