現在機

     撮影目的により Z50 G6 RX100m3 を使い分けている。

 

   11 Z50 
   体力的にD7000は無理になったがコロナ禍で外出を控えていたので同機は
   殆ど使用していなかった。コロナ禍が落ち着きつつあるので軽いミラーレス機を
   購入する事にした。色合いの良いフジX‐S10かこちらか迷ったがS10は三ヶ月
   待ちとの事でこちらにした。合わせてバッテリーを1個購入した。使い勝手の
   問題は無い。バッテリ-はもう一個要るかな? 2019年11月発売

     

   10 RX100M3 
   Q2がレンズ収納しなくなってしまった。大きさやローパスフィルターレスが気に
   入っていて中古を探したが殆ど無い様です。キヤノンのG9Xの新型を待って
   いたが出る様子はなく新春特売していたこちらを購入。新発売からかなり日にちが
   経っているがどうかな?オートのみで使い難しいシーンには使用しないので普通に
   写れば良いが。1日で400カット位撮るのでこのバッテリーは心配、早速2個購入した。
     換算 24~70㎜  1型 約2010万画素 SD使用 2014年5月発売

 

    LUMIX G6 
   G5が壊れたので急遽購入。操作は基本的に変わらない。各ボタンが硬くなったのは
   有りがたい。小型機故知らずに操作ボタンに触れることがあって設定が変わり慌てた
   事が何度かあった。試し撮りでは「iDレンジコントロール」が向上していて街や里山歩き
   には良さそう。高感度はG1はISO400までG5はISO800まで使っていたがG6はISO1600まで
   行けそうなので森の中や夜景には便利そう。Wi‐Fi機能は・・・   2013年6月発売

     

     

   8 PENTAX Q 
   友人から貰いました。ペンタらしい製品で話題をよびました。一時期オート110を
   使っていたのでなぜか懐かしさを覚えた(遠い目)近所歩きの際に使ってみます。
   このような趣味性が強いというか遊び心のあるカメラは今後出ないと思う。2011年8月発売
      

     

   7 D70 
   友人から貰いました。体力の関係でサブ機には無理です

       

    D7000                               
   メイン機。D80の後継機として購入。D80に比べ、露出が合うようになった、ファインダーが
   見易くなった、オートフォーカスが早くなった、高感度域が良くなった、液晶モニターが
   見易くなった。レンズ(18~105㎜)の収差が小さくなった、画像も良くなった様に感ずる。
   D80の不満点が改良されたと思う。但し、私にはこの重量はチョット辛い。2010年10月発売

     

    FUJI XQ2  
   キヤノンS100のAFが遅くなり時々ピントを外すようになった。もう限界、3万回は
   シャターを切っていると思う。これに代わる機種が出ない。ソニーのRX100Ⅵは
   スペックは良さそうだが価格が良くない。いつも行くの中古カメラ店にXQ2が出ていた。
   S100に比べると縦横の大きさは同じだが厚みがあり小さな胸ポケットには入らない。
   でも、そんな事を言っていられないので即購入。AFが速くなったのでストレスは
   無くなったがマクロの切り替えは手動なので食べ物を撮るのに迷った。取り合えず
   マクロは使わず換算35㎜で遠くから撮ってHPにUPする際はカットしている。
     換算 25~100㎜  2/3型 1200万画素 SD使用 2015年2月発売

       

    PowerShot S100
   長年使用してきた「フジ F31Fd」だが最近、露出のバラつきが気になる様になったので
   街道歩き用に購入。使用目的上からオートしか使わない。シャツのポケットに無理なく
   入るので便利。GPSは使えない。バッテリーの持ちは良くなく1日で3コ使う時もある。
   昨今、殆どの人がカメラ(携帯を含め)持っていて簡単に撮るようになったので一般の方が
   警戒するようになり場所に因っては一眼レフを裸で持つのも憚れる様になったので
   サブ機としても使うようになった。暗い飲食店内での撮影も良く意外に重宝している。
   かなり使っているが後継機が出ないので故障が心配。9X大きく重い。私には1inは不要。
    換算 24~120㎜  1/1.7型 1210万画素 SD使用 2011年12月発売

       
            マビカで撮影                           
    D80
   D70が出た時に買うつもりでしたがファインダーが気に入らずD80まで待ちました。それ以前に
   使用していたF4と比較してはいけないとは思うのですが。メイン機としてバンバン使っていました。
   フィルム時代の10倍位のペースではないだろうか。ISO1600まででこの辺りになるとノイズに
   不満がありますが・・・ D7000と交代し予備機になりましたが全く使っていない。2006年発売。

 

    LUMIX G5
   G1の後継機としてボディを購入レンズは流用。AFが速くなったのと高感度側が改善された
   ので常夜燈以外にも使えそう。他に細かい所も改良されているようです。壊れました。2012年9月発売

       
             マビカで撮影                         
    LUMIX G1
   参宮常夜燈撮影用として購入。縦位置で撮影すると3:4の方が収まりが良い、近くまで鉄道か
   車で行き、後は自転車を使用するので大きさ軽さが適当、被写体が「石」で細かい露出補正が
   必要なのですがファインダーで確認できるの等で便利です。バッテリーの持ちはスイッチの消し
   忘れがあるので解からない。最初から予備を買って常時携帯している。G5と交代しました。
     換算 28~90㎜ 4/3型 1210万画素 SD使用 2008年発売。
 

                         
                            伴にしたカメラ