熱田
      熱田神宮舞楽神事。平安時代初期から行われていたが
      後に途絶え、文政元年再興。今は雅学奉仕団体・桐竹会に
      よって行われている。この会も定期的に宮内庁楽部の
      指導を仰いでいる。





 久し振りに
 出掛けました!




 ’23.05.01




 


 振 鉾
 舞台を祓い清める。
 左方の舞人が初節を
 右方の舞人が中節を
 最後に左右の舞人が
 同時に後節を舞います。









 賀 殿
 古来おめでたい時に
 舞われたが御所新造に
 際し奏した事から新築を
 祝う楽曲として奏される
 事が多いという。






 

 




 地 久
 紫宸殿の満開の桜を
 見て作られた「桜人」に
 合わせ「地久の破」を
 舞ったと伝わる。







 

 




 春庭花
 春の庭に喜々として
 遊ぶ姿を舞にした。
 冠に桜の挿頭花を付け
 袍の右肩を袒いで舞う。







 

 




 白 浜
 別名「栄円楽」ともいい
 変化に富んだ優雅な
 舞で冠に山吹の挿頭花を
 付ける。後に袍の右肩を
 袒ぎます。






 

 

   

 

 迦稜頻 
 銅拍子を打ち鳴らし
 軽快に舞う。極楽鳥が
 囀りながら羽搏く姿を表現
 同じ童舞の胡蝶と
 隔年で舞われます。







 

      

      

 

 陵 王
. 蘭陵王・長恭が美貌を
 仮面で隠し戦いに臨み
 戦勝した。その勇壮な様を
 舞にしたと言われる。
 人気の舞で多く舞われる。







 

      

      



 落 蹲
 「陵王」の答舞の「納曽利」
 (二人舞)を一人で舞う場合を
 「落蹲」と称する。
 龍が楽しげに遊ぶ姿を
 かたどった舞で激しい動きの
 中にも優雅さがある。









 長慶子

 お疲れさまでした。








 











 ’18.05.01







 振 鉾

 舞台を祓い清める。
 左方の舞人が初節を
 右方の舞人が中節を
 最後に左右の舞人が
 同時に後節を舞います。







 桃李花

 古では宮中での
 曲水の宴に時々
 舞われたという。







 




 登天楽

 平安時代の初期に
 我が国で作舞されたと
 伝わる。




 


 




 央宮楽

 仁明天皇の立太子礼の
 儀式に合わせ作曲・作舞
 されたと伝わる。







 




 新靺鞨

 靺鞨国より伝来した
 とも伝わる。拝礼舞踏を
 表すともいい珍しい
 振りがある。






 

 

      




 胡蝶

 迦稜頻と隔年で舞われます。









      

      




 抜 頭
 猛獣に噛み殺された親の
 仇を山に分け入り見事に
 討ち果たして喜び勇んで
 山を駆け下りるありさまを
 舞にしたという。右舞と
 左舞があり、右舞は激しい
 舞容です。




      




 還城楽
 
 蛇を好んで食べる故国の
 人が蛇を見付け捕えて喜ぶ
 様子を舞にしたという。






      




 長慶子

 お疲れさまでした。









   








 ’15.05.01










 振 鉾

 
 
 
 
 








 賀 殿

 古来おめでたい時に舞われたが
 御所新造に際し奏した事から
 新築を祝う楽曲として奏される
 事が多いという。






 




 地 久

 紫宸殿の満開の桜を
 見て作られた「桜人」に
 合わせ「地久の破」を
 舞ったと伝わる。






 




 春庭花

 春の庭に喜気として
 遊ぶ姿を舞としたと
 伝わる。冠に桜の
 挿頭花を付ける。






 




 白 浜

 別名「栄円楽」ともいい
 変化に富んだ優雅な舞で
 冠に山吹の挿頭花を付ける。
 後に袍の右肩を袒ぎます。






 

    

    迦稜頻 胡蝶と隔年で舞われます。

    




 蘭陵王

 由来は所説あり、蘭陵王・長恭が
 美貌を仮面で隠し戦いに臨み
 戦勝した。その勇壮な様を舞に
 したと言われる。
 人気の舞で多く舞われる。





    

    

    落 蹲
    「蘭陵王」の答舞の「納曽利」(二人舞)を一人で舞う場合を「落蹲」と称する。
    雌雄の龍が楽しげに遊ぶ姿をかたどった舞で激しい動きの中にも優雅さがある。







 長慶子

 お疲れさまでした。





   
 









 ’14.05.01








 振 鉾

 












 桃李花

 
 








 




 登天楽

 
 







 




 央宮楽

 
 








 




 新靺鞨

 
 








 

 

   

    胡 蝶

    




 抜 頭
 
 
 







 
   




 還城楽
 
 
 
 










 長慶子

 お疲れさまでした。







   
 






  
 ’13.05.01










 振鉾

 












 承和楽

 寿の舞として宮中での
 饗宴などで舞われた。








 


 

 仁和楽

 日本で初めて作曲、作舞された
 高麗楽形式の楽曲という。








 
 

 甘州

 古代中国の甘州で害虫や
 蛇避けに舞われたとか
 農作業を表しているとも
 いわれる。







 




 林歌

 高麗楽の曲中で
 平調はこの一曲のみ。
 鼠兜を被り装束にも
 鼠が刺繍されている。







 
 
   

   迦稜頻 胡蝶と隔年で舞われます。



 散手

 
新羅の軍を平らげ将兵を
 
指揮した様子を舞にしたと
 
いう。








   

   

 


 貴徳

 漢の降伏した匈奴で帰徳候と
 いう王は勇将でその勇姿を
 舞にしたという。








 


 長慶子

 お疲れさまでした。






 


   



 





 

 ’12.05.01

 





 振鉾

 
  










 萬歳楽

 唐の賢王の世には
 鳳凰が飛来し「賢王万歳」と
 囀った。この故事にならって
 創られたという。
 慶賀の際に「延喜楽」と一対で
 演奏される事が多い。





 
 



 延喜楽

 延喜年間に創られた
 和製の高麗曲。
 「縁起」と「延喜」との事で
 めでたい時に舞われる。






 




 喜春楽

 作曲には諸説あるそうですが
 東宮の東宮元服の際には必ず
 演奏されたそうです。
 源氏物語にも度々登場する。







 



 敷 手

 渤海国から貢ぎ物を乗せた船が
 来る度に舞われたという。
 途中で袍の右肩を袒ぎ舞われる。








 



 胡 蝶

 山吹を手に舞う
 童舞。









   

 


 還城楽
 
 









   

 


 抜 頭
 












 長慶子

 お疲れさまでした。









  



 熱田神宮舞楽神事


 
 

   降雨の為祈祷殿長床
  行われた。

  ’11.05.01







 振鉾

 
 











 賀殿

 古来おめでたい時に舞われたが
 御所新造に際し奏した事から
 新築を祝う楽曲として奏される
 事が多いという。









 地久

 紫宸殿の満開の桜を
 見て作られた「桜人」に
 合わせ「地久の破」を
 舞ったと伝わる。










 春庭花

 春の庭に喜気として
 遊ぶ姿を舞としたと
 伝わる。










 白浜

 別名「栄円楽」ともいい
 変化に富んだ優雅な舞で
 この後、袍の右肩を
 袒ぎます。










 迦稜頻

 極楽鳥が羽ばたき
 ながら囀る姿を表わす。
 童舞で「胡蝶」と共に
 多く舞われる。
 女童が舞いました。









 蘭陵王

 由来は所説あり、蘭陵王・長恭が
 美貌を仮面で隠し戦いに臨み
 戦勝した。その勇壮な様を舞に
 したと言われる。
 人気の舞で多く舞われる。









 落蹲

 「蘭陵王」の答舞の「納曽利」
 (二人舞)を一人で舞う場合を
 「落蹲」と称する。雌雄の龍が
 楽しげに遊ぶ姿をかたどった舞で
 激しい動きの中にも優雅さがある。









 長慶子

 降雨で冷える中、長時間
 お疲れさまでした。











 観月演奏会 

 国歌 君が代
 管弦 双調 音取
 管弦 双調 賀殿 急
 管弦 双調 故飲酒破

 熱田神宮桐竹会により
 演ぜられました。

 2010.09.20
 於 熱田神宮祈祷殿長床




 神楽 豊栄舞

 昭和25年神社本庁で
 制定された新しい
 「祭祀舞」です。

























 神楽 人長舞(其駒揚拍子)

 宮中の御神楽にて
 「人長」と呼ばれる  
 進行役が舞う舞。

























 舞楽 胡蝶

 スタイルの良い
 女性が舞う。
 「童舞」とは・・・

 「山吹」と「すすき」は
 合わないと思うが
 華やかな舞なので
 盛り上げるのには
 良いか。




 舞台が狭い為か
 舞がコンパクトに
 なっています。












 舞楽 抜頭

 猛獣に噛み殺された
 親の仇を山に分け入り
 見事に討ち果たして
 喜び勇んで山を駆け下りる
 ありさまを舞にしたという。























  













 髪を振り乱す
 急な舞振りが
 随所にあります。